求人詳細
- 職種
- 営業マネージャー候補(Sales Manager)|チャットブーストCV事業
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 想定年収700~1000万
年収備考:年収には月45時間相当の固定残業代を含む
(※現職年収を配慮します)
700.0万円 〜 1000.0万円
- 休日
- 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日
仕事内容
■チャットブーストCV事業・営業部門について
1)チャットブーストCV事業
・市場の成長性
チャットや音声を用いた広告・購買領域は「Conversational Commerce」と呼ばれており、
グローバル市場では4年で7倍以上(4兆円→29兆円)の市場成長が予想されています。
・事業の成長性
立ち上げから半年でARR1億円を達成し、現在毎年2-3倍のスピードで急成長しています。
来期は市場No.1を目標に、Conversational Commerce領域で深く・広く事業展開をしていく予定です。
・事業のVision
誰もが簡単に、最良の意思決定ができる世界
2)営業部門
・部門ミッション
「連続的な成長のために、MRR創出の機会を生み出し続ける。」
顧客ニーズをふまえた安定的な収益基盤の確立を行い、前年比3倍となるMRRの創出
・何をしているのか
顧客のマーケティング課題を解決するために、「チャットブーストCV」を活用した提案営業を行っています。
・部門KGI
MRR(月次経常収益)の達成
・部門課題
組織の成長と発展のために全メンバーの可能性を最大限に引き出せる環境・組織風土の醸成
トップラインの向上におけるマネージャーを含むメンバーの育成
■業務内容について
営業部門のマネージャー候補として、以下の業務をお任せします。
▼具体的な仕事内容
チャットブーストCVの提案を行う営業組織のマネジメントを担って頂きます。
MRR最大化に向けてパフォーマンス向上のために必要に応じて、プレイングマネージャーとして現場へ出ていくことも求められます。
また関連部門と連携しながら、翌期以降に向けて新たな施策やプロセスの構築もお願いします。
1)営業戦略策定
・販路別営業チームの営業戦略や目標設定と売上計画の立案
・ターゲット顧客層の特定とアプローチ戦略の策定
・新規クライアント開拓や営業戦略の全体改善
・商談フローの最適化
2)営業チームのマネジメント
・営業活動の進捗管理と支援
・チームやメンバーの能力・成果を評価し、必要に応じてパフォーマンスの向上を促進
・メンバーの採用活動
3)アクションプランの策定と実行
・営業計画をもとに、アクションプランを継続的に策定
・代理店や既存顧客などと良好な関係を築きながらアクションプランの実施
・ 新規クライアントの課題設計
・ クライアントのマーケティング活動における、課題やボトルネックのヒアリング
・クライアント提案資料作成
・自社の「チャットブーストCV」を活用したソリューション提案
・数値分析、ユーザーインサイトを基にした仮説設計
・KPIに基づく売上分析と課題の特定と原因分析・改善策の検討
・社内チームディレクション
・ IS、FS、CSとの連携や調整
・ 社内ナレッジの標準化
・ 他職域メンバーと連携するプロジェクトマネジメント
求める人材
必須スキル
・以下を満たすアカウントプランナーとしてのご経験
ー 大手広告代理店(グループ会社を含む)での勤務
ー デジタル広告、Web広告、CRM領域におけるエンタープライズ案件の取り扱い
ー カスタマイズ性の高い商材の取り扱い
・事業計画や組織目標に基づいたKPI設計のご経験
・目標達成に向けた戦略立案のご経験
・3人以上のチームマネジメントのご経験
・提案資料の作成・レビューの経験
・社内外問わず部長クラス以上と対等にディスカッションし、プロジェクトを牽引した経験
・ベンチャーマインド、新規事業立ち上げへの意欲
歓迎スキル
・スタートアップ、新規事業の立ち上げ経験
・メガベンチャー含むスタートアップと大企業、両方での実務経験
・複数部門を横断したプロジェクトを牽引した経験
・事業会社においてWeb広告・CRM領域でのご経験
・マーケティングの知見
求める人物像
・オーナーシップがあり、前向きにコミュニケーションを取れる方
・粘り強くやりきる姿勢など周囲に良い影響を与えられる方
・これまでの経験に囚われず、新しい施策など大胆に発想できる方
・業務上必要になる知識や最先端の情報を学習していく習慣がある方
・スピード感のあるスタートアップ組織でカオスな状況でも楽しめる方
企業情報
企業名: 株式会社Algoage
業種: SaaS,広告・マーケ・PR・制作
事業内容:
・ミッション
テクノロジー時代の「当たり前」を生み出す
・事業内容
・チャットブーストCV 事業
・Generative AI 研修事業
その他複数の事業を仕込んでいます
【経営環境】
Algoageは、最先端のテクノロジーを活用して、未来の当たり前になるサービスを作る会社です。2018年に当時東京大学で機械学習の研究をしていたメンバーで創業され、以来、AIを活用したサービス開発、研究開発を行ってきました。2020年からDMM.comと資本業務提携を締結したことにより、DMM亀山会長直下で新規事業の意思決定を行なっています。DMMグループの安定した資金力と豊富なアセットと、スタートアップならでは自由度やスピード感の、両方を併せ持つ唯一無二のスタートアップです。DMMグループのアセットをフル活用しながら、急拡大する新興市場でNo.1のサービスを作り上げていく経験ができます。
一人ひとりのパートナーとして、AIがあらゆる人の意思決定をサポートする未来が来ると考えています。そうした未来を作る第一歩となる新規事業として、Algoageでは、人の意思決定支援の領域に注力し、AIが一人一人のパートナーとして人のあらゆる意思決定をサポートする未来の実現を目指しています。そうした未来を作る第一歩となる新規事業として、個別の消費者のニーズを把握し、パーソナライズされた最適な消費意思決定を支える、チャットボット事業「チャットブーストCV」を運営しております。
・Consulting…事業の課題を整理し、人工知能技術を用いたソリューションを提案します。
・R&D…課題に関連する領域の最新技術/論文を調査し、最適なソリューションを発見します。
・Solutions…リサーチした技術を課題にカスタマイズして開発し、導入から運用まで行います。
・Product Dev…培った人工知能技術をもとに、様々な社会の課題を解決するプロダクトを開発します。
■「DMMチャットブースト CV」について
LINE公式アカウントに搭載したAIチャットボットがお客様一人一人に合わせて自動でおもてなしを行い、お客様の購買・契約行動を後押しします。導入から運用まで全てお任せの完全成果報酬型のため、工数をほとんどかけることなく売上の最大化を実現することが可能です。
?大野峻典(おおの・しゅんすけ)
東京大学松尾研究室で機械学習を専攻。在学中からFiNCでソフトウェア・深層学習エンジニアとして働き、松尾研究室にてリサーチエンジニアとして深層学習を用いたプロジェクトに従事。その後、Indeedでソフトウェア開発に携わり、2018年 株式会社AlgoAge創業。