2000年に設立し5年後に上場、売上高も従業員数も伸び続けている株式会社ラクス(以下ラクス)。DX化が進み、ITサービスの需要が高まる昨今で、ラクスが手がけるサービスは今後も伸び続けると予想されます。
今回はそんな将来が期待できるラクスの平均年収や福利厚生、求人などを、SaaS業界に強く、ラクスへの転職サポート実績もある転職エージェント『キャリア・エックス』がご紹介致します。
1分で簡単!転職相談登録
一人ひとりに合った
面接対策や手厚いフォロー
目次
株式会社ラクスの平均年収は641万円
2024年3月期の有価証券報告書によると、ラクスで働く従業員の平均年収は641.7万円でした。2021年3月期の平均年収は609万円だったため、3年で30万円ほど平均年収がアップしています。
平均年齢は32.4歳。マイナビエージェントが調査した年代別平均年収を見てみると、32歳の平均年収は427万円でしたので、ラクスの平均年収は平均よりも高いことが分かります。
株式会社ラクスの職種別平均年収
ラクスが掲載している求人を見てみると、以下のような年収レンジでした。
営業職:450万円〜776万円
エンジニア職:549万円〜966万円
コーポレート職:512万円〜678万円
企画/マーケティング職:549万円〜966万円
また、営業職の中でもインサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスによって年収も多少変わってきます。
インサイドセールス:549万円 〜 615万円
フィールドセールス:549万円 〜 768万円
カスタマーサクセス:549万円 〜 768万円
その他、勤務地によっても違いがありますので、転職した場合、どれくらいの年収になるのか気になる方は一度ご相談ください。
また、転職時に提示される年収は、前職での年収やこれまでの経験をもとに決定されます。希望年収と差があった場合には年収交渉をすることも可能です。転職エージェントを利用した場合、転職エージェントが代わりに年収交渉を行いますので、ぜひ転職エージェントのご利用をご検討ください。
株式会社ラクスの評価制度
ラクスでは、社員の能力を「成果に繋がる行動」という視点で観た「コンピテンシー評価」と、「成果」という視点で観た「パフォーマンス評価」の2つから評価しています。
上位の等級を目指すには、コンピテンシー評価における「期待される発揮行動を一時的ではなく、継続的にどのくらい発揮できているか」がより重視されるようです。
昇給は年に一度5月に行われ、前述した評価方法や1年間の仕事への取り組み方などを総合的に見たうえで決まります。ラクスは仕事に誠実に向き合っていれば評価してもらえる企業であるため、年収を上げていくことができるでしょう。
ラクスに興味がある方は、以下の記事も併せてご覧ください。
株式会社ラクスで働く人の特徴
ラクスに転職する社員の65%はIT業界出身ではなく、メーカー・商社や人材サービスなど異業種からのキャリアチェンジとなっています。(参照:ラクス公式HP)。そのため、現職がIT業界以外の方も積極的にご応募ください。
また、ラクスは毎年従業員数が増加しており、2020年は538名だった従業員数も、2024年には1532名となりました。中途採用率は98%と高いため、中途採用の方でも安心して溶け込むことができるでしょう。
株式会社ラクスの働き方・残業時間
ラクスでは、毎週水曜日にオフィスワークか在宅ワークを選択することができます。また、フレックス制度はありませんが、マンスリーシフト制度やタイムリーシフト制度を使うことで、柔軟に働き方を選択することができます。
また、月の残業時間は18.2時間です。転職サービスdodaによる平均残業時間の実態調査では、平均残業時間は21.0時間/月でしたので、ラクスの残業時間は平均よりも少ないことが分かります。
働く時間が選べたり、週に1回リモートワークをするかどうか選択できる制度もあり、かつ平均よりも残業時間が少ないことから、ラクスは働きやすい環境が整っていることが分かります。
働きがいのある会社に選出
ラクスはGreat Place to Work Institute Japanが発表した、2025年版日本における「働きがいのある会社」ランキングでベスト100に選出されました。(参照:プレスリリース)。初参加から8年連続「ベストカンパニー」選出となっており、ここからもラクスの良さが伝わります。
選出方法は参加企業にアンケートを取り結果を点数化し、一定レベルを超えた企業が選ばれるという仕組みとなっており、アンケートは従業員向けと企業向けの2種類があります。
働きやすさとやりがいの両面を知るためのアンケートとなりますので選出されているラクスはその両方が備わっていると言えるでしょう。
株式会社ラクスの福利厚生
年収も高く、働きがいのある会社に選出されているなど魅力的なラクスでは、どのような福利厚生があるのでしょうか。
ここではラクスの福利厚生の中でも特徴的なものを3つほどご紹介致します。
マンスリーシフト制度/タイムリーシフト制度
就業時間を前後1時間まで30分単位で変更できる制度です。
例えば8時から17時の勤務時間で働くこともできますし、もう少し遅めのシフトにしたいなどがあれば10時から19時のシフトに月単位で変更することが可能です。
もし1日だけ働く時間を変更したいという場合は、タイムリーシフト制度を使って1日単位で就業時間を前後1時間、30分単位で変更することも可能です。
前日までの申請が必要ですが、親が帰ってくるので早めに上がりたい、朝早く起きるのが苦手だから10時出勤にしたいなど自分の希望に合わせて変更できるのは魅力的ですね。
ドリンク・スナック・ランチサポート制度
オフィス内ではコーヒーや紅茶など約20種類のドリンクが無料で飲み放題!
さらに外で買うよりも低価格で購入できるスナックコーナーや、お弁当の注文サービスなどがあり、わざわざ外に買いに行くことなく仕事に集中することができます。
ラクスマイル制度
子供が生まれた方や子育て世代が柔軟に働けるよう、勤務時間や評価スタイルが選択できる制度です。
合わせてベビーシッター補助制度という小学校3年生までの子供がいる社員がベビーシッターを利用する際に割引が受けられる制度もあり、ラクスは子育て世代に働きやすい環境を作ってくれています。
株式会社ラクスの求人紹介
年収も平均より高く昇給制度もしっかりとしているラクスに転職したいと思われる方も多いでしょう。
今回はSaaS業界の転職に強い転職エージェント「キャリア・エックス」がご紹介しているラクスの求人の中から2つピックアップしてご紹介致します。
今回ご紹介する求人以外にもご紹介可能なポジションがございますので、ご興味がある方はお気軽にご相談くださいませ。
求人紹介①カスタマーサクセス オープンポジション
営業が獲得してきたサービス利用を決めたクライアントに対し、サービスの導入支援や質問対応、よりサービスを良くしていくためにクライアントにサービスに関するヒアリングを行い集めた課題点を社内に共有していただきます。
サービスを契約して頂いても利用してくれなければ解約に繋がってしまうため、より長く、さらに言えばラクスが提供するサービスなしでは仕事ができないくらいに利用していただけるよう、サービスを誰よりも知る立場としてクライアントにサービスの使い方をお伝えしていただきます。
■具体的な仕事内容
・ご利用中の企業様からの質問対応(電話またはメール)
・ご契約いただいた企業様への導入支援
・クライアントに訪問してのアクティブサポート
・プロダクトの開発、アップデートのための顧客ヒアリング
・プロダクトマニュアル作成 等
求める人材
■求める経験・能力
・大学卒業以上
・法人営業の経験またはそれに準ずる業務経験
・無形商材を用いたソリューション提案経験
・IT/WEBサービスに関する専門的な知識をお持ちの方
・顧客獲得に向けたコミュニケーションの全体設計経験をお持ちの方
■求める人物像
・ラクスのミッション、バリューへの共感できる方
・ストレッチな目標を設定し、ゴールに向かって着実に実行できる方
・失敗や課題に向き合って、PDCAをまわし続けられる方
・相手の立場に立って物事を考えられる方
・生産性を意識して、属人性よりも再現性を重視する方
求人紹介②フィールドセールス
自社開発のクラウドシステムを提供している当社にて、法人企業向けの提案営業を行います。 インサイドセールスより商談化されたアポイントへのWeb商談、または訪問による提案を実施。商談を前に進め、受注までをフォローしていきます。
マーケティングやインサイドセールス、カスタマーサクセス部門と連携することで、ビジネス領域の戦略や営業企画の視点を学ぶことができるポジションです。
営業先は社員数1000名以下の規模の法人企業で中心で、業種には制限はありません。 商談の窓口となる方は、経理担当者や情報システム担当になります。
求める人材
◾️求める経験・能力
・大学卒業以上
・法人向け商材の営業経験またはそれに準ずる業務経験
・無形商材を用いたソリューション提案経験
・IT/WEBサービスに関する専門的な知識をお持ちの方
・顧客獲得に向けたコミュニケーションの全体設計経験をお持ちの方
◾️求める人物像
・ラクスのミッション、バリューへの共感できる方
・ストレッチな目標を設定し、ゴールに向かって着実に実行できる方
・失敗や課題に向き合って、PDCAをまわし続けられる方
・相手の立場に立って物事を考えられる方
・生産性を意識して、属人性よりも再現性を重視する方
平均年収が高い株式会社ラクスに転職するには?
今回は、ラクスの平均年収や福利厚生、求人情報をお伝えしてきました。ラクスは平均年収が一般的な平均よりも高く、残業時間も20時間以内と働きやすい環境が整っております。
SaaS業界自体が今後も伸びていくと予想されるため、ラクスも例外ではなく今後も伸びていくと予想できるでしょう。
そんなラクスに転職をご検討される場合は、ぜひ一度SaaS業界に強い転職エージェント『キャリア・エックス』にご相談ください。
ラクスへの転職サポート経験、決定実績も多数ございますので、よりリアルなラクスの社風や社員に関する情報、面接ではどのような質問がされるのかなど転職を成功させるための秘訣などをご紹介可能です。
2023年も弊社経由でのご入社実績が、セールス・カスタマーサクセス・マーケティングなど様々なポジションでございます。
もちろんラクス以外のSaaS企業のご紹介も可能ですので、まずは一度お気軽にご相談くださいませ。
1分で簡単!転職相談登録
一人ひとりに合った
面接対策や手厚いフォロー
