人手不足を受け売り手市場が続いており、特に20代は多くの企業から求められている年代です。
しかし一方で、第二新卒などのポテンシャル枠とは違い、ある程度の経験が求められることなどから「20代後半の転職は厳しい」と言われることもあります。
そこで今回は、20代後半での転職は本当に厳しいのかを解説するとともに、20代後半で転職を成功させるポイントについて解説します。20代後半で転職をご検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。
1分で簡単!転職相談登録
一人ひとりに合った
面接対策や手厚いフォロー
目次
「20代後半の転職は厳しい」と言われる理由とは
なぜ20代後半の転職は厳しいと言われるのか、考えられる理由を説明します。
ポテンシャルよりも経験や実績が求められるようになるから
20代前半は社会人としての経験が浅いため、ポテンシャルや意欲、熱意などが重視されますが、20代後半ともなるとポテンシャルに加え経験や実績が重視されるようになります。
ただ一方で、30代に比べると経験や実績が不足していることが多く、即戦力を求める企業においては「20代後半は中途半端」と捉えるケースもあるようです。
未経験分野へのキャリアチェンジが難しくなる年代だから
20代後半ともなると一つの職種で5年以上経験を積んできた人も多く、キャリアの土台がある程度固まっていることから、新たな業界・職種の知識やスキルを習得するのは難易度が高いと考えられているようです。
採用する企業側も、異業界・異職種の色や型が身についている20代後半以降の人よりも、社会人経験が浅い若手のほうが新しい知識を習得しやすく、教育もしやすいと考えるケースが多いようです。
転職歴がある場合、「転職回数が多い」と思われがちだから
20代後半で転職歴がある場合、30代よりもその回数が目につきやすい傾向にあります。
20代後半の場合は、転職回数が3回以上あると書類選考が中々通過しないなど、転職活動で不利に働くことが多いです。
また、中途採用の際に企業が懸念していることの一つは、短期間での退職です。
20代後半で複数回の転職経験がある場合、どうしても「採用してもまた辞めてしまうのではないか」と不安視されてしまう傾向があるようです。
20代後半で、転職回数が2回、3回以上の方や短期離職経験がある方は、まずは転職エージェントにご相談ください。
20代後半の転職が厳しいは嘘?実は評価が高い年代
とはいえ、実際のところは「20代後半の転職は難しい」どころか、逆に「高く評価される可能性が高い」と言えます。
その理由についてご説明します。
ポテンシャルと経験・実績両方を兼ね備え、将来性が高い
20代後半のビジネスパーソンの魅力は、ポテンシャルと経験・実績の両方を備えている点です。20代後半はすでに一定の経験を積んでおり、スキルも備わっていることから、勤務先が変わっても経験を活かして活躍してくれると期待できます。
一方で、20代ならではの高い意欲や向上心、フットワーク、挑戦心などを持ち、新しい仕事も早期にキャッチアップするポテンシャルもあります。
即戦力になり得るうえ、周りに刺激を与え新しい風を吹き込んでくれる存在として、20代後半に期待する企業は多いのです。
長期的な活躍が期待される
20代後半になると、自身の強みや持ち味を理解し、キャリアの方向性を固めている人も少なくありません。
その方向性をベースに、キャリアアップできる環境を目指して転職先を探す人も多いことから、「長期にわたって活躍してくれるだろう」と期待して採用する企業もあるようです。
20代前半に比べ、教育コストがかからない
一定の経験を積んだ20代後半は、ある程度のビジネススキルも身についているため、業務にすぐ慣れることができ、早期に独り立ちできるケースが多いのが特徴。
導入研修の期間も短くて済むため、教育コストがかからない点を評価する企業も多いようです。
20代後半の転職、成功のポイント
20代後半で転職に成功するためには、応募企業に「即戦力となり、長く活躍してくれそうだ」と思ってもらうことが大切です。
そのため、転職活動の際には以下のポイントを重視することをお勧めします。
何のために転職するのか、転職の目的を明確にする
まずは何のために転職するのか?を明確にしましょう。
何となく今の会社が合わないから、何となく不満だから、何となくこの仕事ではない気がするから…では応募先が定まらず、応募書類や面接での自己アピールもピントがずれたものになってしまう可能性があります。
自分自身に向き合い、これまでのキャリアを振り返ったうえで、転職で何を実現したいのかをじっくり考えてみましょう。
例えば、「今までは中小企業相手の営業が中心だったが、大手企業を担当してみたい」「人事として採用だけでなく、人事評価や研修にも携わってみたい」というキャリアに関するものもあれば、「ワークライフバランスを実現したい」「残業が少なくオンオフのメリハリある環境で働きたい」「実績を給与に反映してくれる会社で活躍したい」など労働環境や待遇に関するものもあると思います。
理由と目的を明確にすることで、自分に合った転職先を探しやすくなります。
希望条件に優先順位をつける
転職活動にあたり、転職先に求める条件を書き出してみましょう。その条件をもとに求人を探すと、希望に沿った応募先が見つけやすくなります。
例えば業界や職種、給与・待遇、勤務形態や企業風土、福利厚生、勤務地や通勤時間など。
ただ、これらの希望をすべて備えた転職先を探すのは難しいので、希望条件の中で「絶対に譲れないもの」だけをピックアップし、それ以外の条件には優先順位をつけるといいでしょう。
これまでの経験を棚卸しし、活かせる業界・企業・職種を選ぶ
20代後半は、即戦力としての活躍が期待されています。そのため、これまで培ってきた経験やスキルを活かせる環境を選ぶことも大切です。
これまでを振り返ってキャリアの棚卸しを行い、自分の経験・スキルの軸を洗い出したうえで、高い成果を挙げられたこと、モチベーション高く取り組んだこと、熱中できたことなどを書き出してみましょう。
それらが自身の強みや持ち味であり、アピールポイントになるものです。
応募先企業を選ぶ際、企業が求めているものと、自身のアピールポイントが合致していれば、マッチング率はぐんと高まります。
即戦力になり得るスキルを前面にアピールする
応募書類作成や面接の際には、即戦力として活躍できるスキルをメインにアピールしましょう。
応募先企業が求めているものを調べたうえで、自身と重なる部分を自己PRなどで伝えることで、より強く活躍イメージを持ってもらうことが可能です。経験を活かしてすぐに仕事をキャッチアップしてくれそうだと思ってもらえるでしょう。
なお、キャリア・エックスでは求職者の希望だけでなく経験・スキルが活かせる企業を紹介しているほか、企業側にも求職者の強みをアピールするなど、転職成功のためのサポートに注力しています。
即戦力としての実績をアピールし転職成功につなげたい人は、キャリア・エックスの活用をご検討ください。
20代後半で未経験分野にキャリアチェンジする場合は?
一定のキャリアを積んできた20代後半は、キャリアチェンジが難しくなる年代ではありますが、まだポテンシャルが評価される年代でもあります。
つまり、どうしてもキャリアチェンジしたいのであれば、20代後半がラストチャンスとも言えます。
キャリアチェンジの成功確率を上げるためのポイントを、以下でご紹介します。
ポータブルスキルをアピールする
ビジネスパーソンには、営業力やマーケティング力、財務スキルなど、それぞれの職種ならではの専門スキル以外に、コミュニケーション能力やプレゼンスキルなど、どんな職種や環境でも活かせる「ポータブルスキル」があります。
それらが一通り備わっていれば、たとえ異業界や異職種であっても、ベースとなるスキルが備わっていると評価され、キャリアチェンジが実現できる可能性があります。
キャリアを振り返り、新しい業界・職種で活かせる経験・スキルを洗い出す
自身のキャリアを振り返り、経験やスキル、強みや持ち味などを洗い出したうえで、キャリアチェンジしたい先でも活かせそうな経験・スキル、強み・持ち味などをピックアップしてアピールしましょう。
業界経験、職種経験はなくても、これまでの経験には汎用性があり、早期に仕事を覚えてくれそうだと思ってもらいやすくなります。
不足している知識は独学しておく
これまでの経験では埋められない、不足している専門知識に関しては、独学を進めておくといいでしょう。
たとえば、SaaS業界に行きたいのであれば業界の構造や製品・サービスなどを勉強しておく、マーケティング職に転身したいのであればマーケティングツールに触れてみたり統計学を学んだりしておく…など。
資格取得を目指して勉強を始めるのも一つの方法です。
たとえ資格取得が間に合わなくても、応募時に「現在○○の資格について勉強中」と伝えれば熱意や意欲の高さが伝わります。
30代になると未経験分野へのキャリアチェンジが難しくなることから、20代後半で未経験分野へのキャリアチェンジをご検討されている方は、早めに行動に移すことをおすすめします。
私たちキャリア・エックスでは、20代後半の方の未経験業種への転職サポートも行っております。
「今とは違う仕事をしたいけど自分に合った仕事が分からない。」「新しい職種に挑戦したいけど面接でどのようにアピールすればいいか分からない」など、未経験分野への転職に不安をお持ちの方は、お気軽にご相談くださいませ!
1分で簡単!転職相談登録
一人ひとりに合った
面接対策や手厚いフォロー
20代後半でも転職が厳しい人の特徴
20代後半は実は評価が高いという説明をいたしましたが、中には転職活動がなかなか上手くいかないという方もいらっしゃいます。
どういうタイプの場合は転職活動の難易度が上がってしまうのでしょうか。その特徴を紹介します。
主体性に欠け、受け身の仕事ばかりしている
20代後半に限ったことではありませんが、主体性に欠け、指示待ちで受け身の仕事ばかりしている人は評価されにくいでしょう。
企業を取り巻く事業環境が急激に変化している中、誰もが主体性を持ち、自分で仕事を見つけ、行動することが求められています。
また、受け身で他人任せの人は、コミュニケーション力が低く、チームで協働できないと見なされる可能性も高いでしょう。
転職を成功させたいのであれば、まずは今の環境で主体的に考え、行動する習慣をつけておくことが肝心です。
他責思考である
自責ではなく常に他責で考える人は、ミスが起こった際にその要因を他人のせいにして押し付けるため、人間関係を悪化させ職場の雰囲気を乱す恐れがあります。
採用選考において、他責思考であることがが伝わると、責任感のない人だと受けとられ、同僚やクライアントとも信頼関係を構築できないと判断されるかもしれません。
何事にも当事者意識を持ち、何か問題が起こった際には「本当に自分に原因はないのか」「何か自分にできることはないか」と考えることを徹底しましょう。
自身の強み、持ち味などを把握していない
20代後半には、自分の強みを活かして活躍することが期待されているため、経験が浅い第二新卒層よりも、より深く自己理解していることが求められます。
面接の答えに一貫性がなかったり、矛盾が生じていたりすると、「自己理解ができていない」と判断され、即戦力として評価されにくくなります。
就活時だけでなく、社会人になっても「自己分析」は重要です。
これまでの経験を棚卸し、自身の強みや持ち味、価値観などを洗い出し、客観的に自分を理解することに努めましょう。
20代後半で希望の転職を実現した人の事例紹介
キャリア・エックスが転職をサポートし、20代後半で希望通りの転職に成功した方の事例をご紹介します。
同業界同職種に転職し年収アップを実現したAさんの場合
新卒でSaaS企業に就職したAさん。システム導入コンサルタントやカスタマーサクセスなどの業務に携わっていましたが、20代後半になり「もっとプロダクト開発の中心部分に携わりたい」と思うように。
しかし自社内にはそういうポジションがなかったため、希望が叶えられる同業他社への転職を検討しました。
そして、将来的にPdM(プロダクトマネージャー)やPM(プロジェクトマネージャー)へのキャリアが用意されているSaaS企業A社のカスタマーサクセス職に目標を定め、これまでの経験をアピールすることで見事内定を獲得。
年収もアップし、やりがいを持って働いています。
経験を活かして広告営業からSaaS営業に転職したBさんの場合
ネット系ベンチャーで広告営業として働いていたBさん。主に中小企業向け営業として3年以上経験を積んでいましたが、次のステップとして大手企業向けの営業に関わりたいと考えるようになりました。
キャリア・エックスの紹介を受け、成長業界であるSaaS業界に注目し、エンタープライズ営業を求めているB社に応募。
これまでの営業としての実績やクロージング力などを前面にアピールし、営業フローの中でも商談・受注に特化したフィールドセールス職として転職が決まりました。
営業職から人事職へのキャリアチェンジに成功したCさんの場合
ネット企業の広告営業、音楽業界のスポンサー営業と、計7年間営業経験を積んできたCさんは、「30代を前に、これまでやったことのない仕事に就いてみたい」との思いを持っていました。
初めは、漠然と「マーケティング職に就きたい」と考えていましたが、キャリア・エックスのキャリアアドバイザーとともに自身のこれまでのキャリアを振り返り、強みを洗い出す中で、これまで培ったコミュニケーション力やプレゼン力、そして営業の仕事でこだわっていた「自社の魅力を広くアピールしたい」という姿勢が活かせるのは人事職ではないかと気づきました。
転職活動では、未経験でも人事の仕事を任せ、裁量権を与えてくれる企業数社に応募し、自身の営業スキルを前面に押し出して「人事でも汎用性があるスキルである」ことをアピール。
最終的に、成長性の高い医療テック会社C社に人事として入社、採用担当として多くの求職者と触れ合い、コミュニケーション力を発揮しながら活躍しています。
20代後半の転職が厳しいは嘘!20代後半ならではの経験スキルをアピールしよう
ここまでにお伝えしたように、20代後半の転職は決して厳しいとは言えません。逆に企業からの評価は高く、ポイントを押さえれば希望に合った転職が実現できる可能性は高いでしょう。
転職成功まで伴走し、サポートする転職エージェントを活用すれば、その可能性をさらに高めることが可能です。
キャリア・エックスでは、求職者が転職先に求めるものを紐解き希望に合った応募先を紹介するだけでなく、自己分析を共に行ったり、応募書類や面接でアピールすべきポイントなどについてアドバイスしたりと、転職活動全般をサポートしています。
20代後半の転職実績も多く、さまざまな転職成功事例も保有しているため、ひとり一人に合ったノウハウ提供も可能です。
20代後半で希望通りの転職を成功させたい人は、ぜひキャリア・エックスの活用をご検討ください。
1分で簡単!転職相談登録
一人ひとりに合った
面接対策や手厚いフォロー