目次
Change Interview
キャリア・エックスは、「人の可能性は無限大」と考えています。だからこそ、今どんな仕事をしていても、やりたい仕事があるなら、そこへ向かって一緒にチャレンジしていきたい。このChange Interviewでは、キャリアチェンジを成し遂げた方へ担当コンサルタントがインタビューを行っています。なぜ、変わろうと思ったのか、なぜ変われたのか? 転職者の方の本音をお伝えします。
今回は、弊社キャリア・エックスを活用し、30代で未経験の業界・職種へのキャリアチェンジに成功した長屋さんにインタビューを行いました!
新しい職種にチャレンジしたいと考えている方はぜひ最後までご覧くださいませ。
ー年齢的に未経験業界への挑戦は難しいと思っていた

大学卒業から現在までの経歴を簡単にお願いします。

大学卒業後はインテリアの販売店に就職し、約4年間店舗スタッフとして働いていました。
その後、大学時代からの夢だった日本語教師として、約1年間インドネシアに赴任。
在籍中にインドネシアに恩を感じており、帰国後もインドネシアに関われる仕事に就きたいと思いましたので、帰国後はインドネシアから日本にくる技能実習生を支援する団体で活動していました。
その団体で約5年ほど働き、現在は社会人向けビジネススクールを運営する教育関連会社で働いています。

ありがとうございます!
現在の会社でのお仕事内容を教えていただけますか?

やっていることは主に2つで、「受講生の受講体験の満足度を高めること」「受講したい生徒さんを集める、熱度を高めること」です。
この目標達成に向けて重要視していることは「一対一」と「一対マス」のコミュニケーションをバランスよく行なっていくことだと思っています。
目指す学びのあり方についてお一人お一人に寄り添って考えたり、MA/CRMを駆使しながらより多くの方にリーチ出来るよう、試行錯誤しています。
また満足度や熱度を高めるために、イベントの打ち出しなども行なっています。
受講体験の満足度を高めるためには、受講生の方々に1対1で相対して目指す学びのあり方について寄り添って考えたり、対多数へのメール配信施策など、試行錯誤を繰り返しています。

ありがとうございます!これまで経験してきた販売員や技能実習生のサポートとは全然違うお仕事をしていらっしゃるんですね。
大学時代からの夢だった日本語教師をやり、帰国後は日本語教師時代にやりたいと思っていたインドネシアに関わる仕事に就いて、やりたいことができていたと思うのですが、なぜ今回転職を決断されたのでしょうか?

いくつかあるんですけど、一番大きな理由は、インドネシアからくる技能実習生のサポートをしていく中で、その人の夢とか成長を自分で実現できるような、幸せになる手段をその人自体が掴めるようなサポートをしたいと思ったからですね。
技能実習生のサポートにはすごくやりがいを感じていたんです。ただ、技能実習制度というのが日本の制度であり、私がサポートできる幅が決まってしまっていて…。
「もっと成長したい」「自己実現したい」という想いがある人に、そのサポートができないのがすごく歯痒くて、深くまで入り込んでサポートできる人材になりたいと思い転職活動をすることに決めました。

うんうん。国が決めている制度もあるからある程度枠が決められていて、「こういうことを学びたい」と技能実習生が言ってくれても手出しができなくて歯痒かったと言ってましたもんね。
転職するぞ!と決めた後、最初はどのような業界や職種を検討されていましたか?

もっと社会や人に貢献できる仕事がしたいというのは決まっていたのですが、それを叶えるためにどんな業界や職種に転職すればいいのかは決まっていない状態でした(笑)
というより、ちゃんとした転職活動自体したことがなかったので、職種も転職のやり方もなにも知らなかったです。
昔から教育業界に興味があったので教育業界いいな…みたいなのはあったのですが、年齢的にキャリアチェンジは厳しいと分かっていたのでそれは心の奥底に閉まっていましたね。

初めて長屋さんとお話したときに、「長屋さんが本当にやりたいことってなにかな」とすごく考えたのを覚えてます(笑)
ーこれまでの経験だけでなく、私がやりたいことを尊重してくれた

キャリア・エックスを利用していただいた背景を教えてもらえますか?

転職活動するならまず最初は求人サイトに登録するんだよなと思っていたので、最初大手の求人サイト3つくらいに登録したんですね。
私があまり業界や職種を知らなかったので、求人サイトにある求人を見ながらどういう仕事があるのかを見てみたり、メッセージをくれた転職エージェントの方と面談したりしていました。
キャリア・エックスさんもその時にメッセージをくださっていて、確か3人目にお話しした転職エージェントの方が嶋村さんでした!

そういうお話しした記憶あります(笑)
ちなみに弊社と他の転職エージェントとの違いなどはありましたか?

嶋村さんと話す前に2つの転職エージェントとお話したのですが、まったく違いました!
その2つの転職エージェントは、私がどうしたいかではなくこれまでの経歴や能力だと何ができるのか、という目線で求人を探して、マッチした求人を紹介してくれました。
でも嶋村さんは、これまでの経験から私ができることと、これから私がやりたいことの重なる部分を考えてくれて、そこから求人を探してくれました。
年齢的に、未経験の業界や職種へのキャリアチェンジは難しいかなと諦めてしまっていましたが、嶋村さんは私がこれからやりたいことも尊重してくれたので嬉しかったです。

ありがとうございます!
確か2回くらいに分けていくつか求人を送らせていただきましたが、その中で現職を選ばれた理由などお伺いできますか?

人材業界の求人を最初に紹介してもらい、そのあとに現職の教育関連会社の求人を紹介してもらいました。
求人を送ってもらった時はちょっと良いな〜くらいだったのですが、面接の準備をしていたときに過去の話を色々としていて、そしたらもうこの会社しかないじゃん!ってお互いなったんですよね。
それくらい私のこれまでの考えやこれからやりたいことにマッチしていて(笑)

いくつか求人をお送りしましたが、他の求人をなんで提案したんだろう?って思うくらいに現職が当てはまりすぎていましたね!
面接が進んでいくにつれ長屋さんの覚悟も決まっていき、「この会社に本当に行きたい」というのが面接練習でも本番の面接でも企業に伝わったからこそ内定になったわけですが、面接期間を振り返って、何が良かったのかなどありますか?

2つあって、1つ目は伝えたいことの言語化です。
すごくありがたいことに、面接の前に現職の卒業生の方と繋がることができて、その方と話した時に「想いがあるのは分かるけど伝わりにくい」というフィードバックをもらったんですね。
確かに私は伝えたいことはあるのに言語化できていない部分がめちゃくちゃあったので、そのフィードバックをもらったことで、自分の中でしっかりと伝えたいことを言語化するようにしました。
2つ目は嶋村さんがしてくれたタイムマネジメントです。転職活動に関しては本当になにもわからない状態だったので、何が正解か、どれくらい時間をかけたらいいのかがわからなかったんですね。
でも、嶋村さんがやることの優先順位やステップを明確にしてくれて、今やるべきことはなんなのか、どうなったら次のステップに行けるのかをマネジメントしてくれたおかげで面接までの準備がスムーズに行えました。

いや~めちゃくちゃ嬉しいです!
私から連絡するだけでなく、長屋さんからも「不安だからもう一回面接対策をやりたい」「この内容で良いか見てほしい」などこまめに連絡をくださったのもあってスムーズに進められたと思います。
その他に何か転職活動中の記憶に残っているエピソードなどありますか?

そうですね。嶋村さんへの信頼度がアップしたなと勝手ながら感じているエピソードがあります!
嶋村さんは本当にスピード感があるのでどんどん物事を進めてくださるのですが、頭の回転も早いし話すスピードも早いんです(笑)
それで、私があるとき「ごめんなさいもうちょっとゆっくり話してもらってもいいですか?」って言ったら、ゆっくり話してくれるようになりました(笑)
でも、こういう些細なことですが、私が言ったことに寄り添ってくれるところが積み重なって、どんどん信頼に繋がっていきました!
この人なら私が思っていることを全部伝えても受け止めてくれるだろう、みたいな。
ー身近で転職を考えている人がいたら、まずキャリア・エックスを紹介している

内定が出たタイミングで、もう企業への入社の意向は固まっている状態でしたよね?

はい。面接を進めていく段階で、内定をもらえたらこの会社に転職するぞという気持ちが固まっていましたし、他の企業は受けていなかったので、特に迷いもなく受諾させていただきました。

実際に入社してみて、会社の雰囲気などはいかがですか?

嶋村さんや面接で聞いた話の通りで、入社してみてここが正直…といったギャップはないですよ。
まず社内の雰囲気はめちゃめちゃいいです。あと働かれている方の知識レベルが高いですし、人間力がめちゃめちゃある方だからこそ、ビジネススクールが運営できているんだと思いますね。
みなさん感じが良くて社員同士の愚痴とかもないですし、受講生に対して掲げている教育理念があるんですけど、それをスタッフが大事にしているので環境としてはすごくいいです。
素敵な会社だな〜と思いながら働いています(笑)

聞いていても本当に素敵な会社なのが伝わります。長屋さんのご活躍、応援していますね!
今回キャリア・エックスを利用して転職しましたが、弊社を使ってみてどうでしたか?

すごく良かったです!すごく良かったからこそ、転職したいと言っている友達や、それこそ旦那さんにも「取り敢えず嶋村さんに相談しな」って伝えています(笑)
転職エージェントだけど転職を勧めるのではなく、本当に私のやりたいことや気持ちを最優先してお話してくれるので。
転職を考えている方やキャリアに悩んでいる方には100%おすすめしたいです。

確かに、弊社は人に誠実でありたいという人しかいないので、転職がその人にとって幸せにならないと思えば転職は勧めないんです。
最後に、転職を振り返ってみていかがでしたか?

うーん、転職活動をしてみての感想として一番最初に思い浮かぶのは、めちゃめちゃ大変だったってことですかね。
転職活動って、理想の自分に1歩近づいていくための行動だと思うんですよね。
そのために、自分が成し遂げたいことは何か。そもそも私は人生で何を成し遂げたいのか。成し遂げたいことに対して今までできたことは何か。足りていないものは何か。そういうのを一つずつ振り返らなきゃいけない。
でも普段考えることのないことなので、それを整理していくのがすごく大変だし時間がかかりました。多分1人だと整理できなかったと思います。
だから嶋村さんと一緒にやれて良かったです。やっぱり自分の知っている世界観ってめちゃくちゃ狭いですし、そこへのアプローチも画一的で結構遠回りの方法でした。
本当に信頼できる人を見つけて一緒に歩む、一緒にやっていくのが理想的ではないかなと思います。
今の会社は大変だけどすごく幸せで、嶋村さんがいなかったらこの会社とは出会えてないと思っているので本当にありがとうございました!

こちらこそです!
本日はお忙しい中インタビューを引き受けてくださりありがとうございました!
私たちキャリア・エックスでは、未経験の業界や職種への転職も積極的にサポートしております。ご紹介企業は大手企業からベンチャー企業、今話題のSaaS企業など幅広くございますので、転職をご検討されている方は一度キャリア・エックスにご相談くださいませ!