スポーツ×SaaS業界に軸を置きながら、やりがいや自己成長、年収アップを求めて転職

instagram

チェンジインタビュー

Change Interview


キャリア・エックスは、「人の可能性は無限大」と考えています。だからこそ、今どんな仕事をしていても、やりたい仕事があるなら、そこへ向かって一緒にチャレンジしていきたい。このChange Interviewでは、キャリアチェンジを成し遂げた方へ担当コンサルタントがインタビューを行っています。なぜ、変わろうと思ったのか、なぜ変われたのか? 転職者の方の本音をお伝えします。

今回は、弊社キャリア・エックスを利用し、スポーツ系SaaSのセールスからスポーツ系SaaSのフィールドセールスに年収アップして転職を成功させた佐藤さんにインタビューを行いました!

同業界でも年収アップや自分に合った働き方を求めて転職したいと考えている方はぜひ最後までご覧くださいませ。

ースポーツ業界での経験を活かし、やりがいと年収アップを実現できる企業へ転職

まずはこれまでの経歴を簡単に教えていただけますか。

新卒でスポーツ用品小売業界に入社し販売業務を行っていました。


その後、スポーツ映像分析システムを提供するSaaS企業に転職し、セールスを経験。


現在は、同じくスポーツ系SaaSを取り扱う企業に転職し、フィールドセールスとして働いています。

ありがとうございます!これまでスポーツの軸でキャリアを築かれてきたんですね。


同業界での転職でしたが、今回なぜ転職をされたのでしょうか?

前職の事業内容には満足していたのですが、高校や大学向けの営業だったので、顧客層が絞られていました。


働いていくうちに、もう少し幅広い年代に対してインパクトを与えられるような仕事をしたいと思ったので、転職をすることにしました。


あと、前職は年収の伸び代に限界があって、頑張っても年収はこれくらいまでだろうな…というのがあったんです。なので、頑張れば頑張った分だけ年収アップが目指せるような会社で働きたいという想いもありました。

それが転職の軸に繋がるんですね。


今回が2回目の転職でしたが、転職活動はどのように進めていきましたか?

初めは積極的に転職活動を行っていたわけではなかったので、大手の転職サイトに登録して、情報収集メインで求人を色々と見ていました。


スカウトメディアにも登録をしていましたが、それもどんな求人があるのか知りたくて…という感じだったので、スカウトがきても返信は全くしていませんでした。

そうだったんですね。今回、私とはスカウトメディア経由で面談させていただきましたが、なぜキャリア・エックスからのスカウトには返信をくださったのでしょうか?

定期的にスカウトはチェックしていたのですが、嶋村さんからのスカウトに書かれていた企業(現職)に興味を持ったのがきっかけです。


最初は「ちょっと話だけでも聞いてみようかな」という軽い気持ちだったんですが、実際にお話を伺ったところ、嶋村さんがその企業についてとても詳しく教えてくださって、説明を聞くうちに強く興味を持ち、選考に進むことを決めました。


そのタイミングで他の企業にもエントリーを始めるなど、本格的に転職活動に取り組むようになりました。

佐藤さんのご経歴にマッチしそうだと思ってご連絡させていただいたので嬉しいです!

ー面接対策のおかげで自信を持って面接に臨むことができた

初めは現在の企業様のカジュアル面談をご提案させていただいたんですよね?

はい。私がまだ積極的に転職活動をしていないことを面談でお伝えしたところ、嶋村さんがカジュアル面談をご提案くださって、まずはその形でお話をさせていただきました。


面談では、働いている方の雰囲気や事業内容など、さまざまな話を聞くことができて、興味度がさらに高まったので、その後すぐに、嶋村さんに「この企業の選考に進みたい」とお伝えしました。


実はその時、現職とは別にスポーツ系ではないSaaS企業の選考も並行して受けていて、そちらはすでに2次選考が終わり、次が最終面接というタイミングだったんです。


そんな中、嶋村さんと現職の担当者がとてもスピーディーに選考を進めてくださったおかげで、もう一社とほぼ同じ時期に最終面接を受けることができ、他の企業と比較しながら考えることができました。

比較もできますし、内定後、応諾までにも期限があるので、できる限り同じ時期に選考を終わらせられた方がいいですからね。間に合って良かったです。


最終的に2社内定をもらった中で、現在の会社を選んだ決め手を教えてください。

現職の方がこれまでの経験を活かせるなと思ったのが一番大きいですね。実際に、現在サッカースクールやバスケスクールのお客様の対応をさせていただいているので、今までの知識や経験を存分に発揮できているなと感じています。


あとは、これまでずっとスポーツに関わる仕事をしてきていて、スポーツに携わる人たちを支えたいと思っていたので、それができるのは現職だなと思い現職を選びました。


条件面でも、年収アップを叶えることができたので大満足です。

これまでの経験を活かしつつ、年収アップが叶う企業に転職ができて良かったです!


ちなみに、面接対策をさせていただきましたが、それは役に立ちましたか?

すごく役に立ちました!企業の情報をとても詳しく教えていただき、求める人物像や面接の傾向まで具体的に把握できたのは本当に助かりました。


また、どんな方が働いていて、どんな想いで日々仕事をされているのかも教えていただいたことで、自分がその企業で働く姿をリアルに想像できた状態で面接に臨めました。


何より、事前にしっかりと対策していただいたおかげで、自信を持って面接に挑むことができたのが大きかったです。

佐藤さんが前のめりに質問してくださったおかげで、たくさん情報をお伝えできました。

ーキャリア・エックスを利用したことで、自己理解・企業理解を深めることができた

ざっくりとした質問ですが、転職してみていかがですか?

同業界・同職種での転職なので、これまでの知識や経験を活かせる部分も多くありますが、初めての仕事も意外と多く、日々学びがあるのが楽しいです。


AIの活用など先進的なことを積極的に取り入れるカルチャーがあったり、施策の検討から実行までのスピード感がすごく早いので、こういった部分でも学びが多いですね。

同じ業界や職種で転職しても、会社のカルチャーや雰囲気が違うだけで全く変わってきますよね。


今後のキャリアで考えていることはありますか?

SaaS営業経験はありますが顧客層が全く違うので、まずは1年間でしっかりと成果を出せるようになりたいと思っています。


その後、マネジメントに進むかプレイヤーに進むかを選べるのですが、今の気持ちとしては、プレイヤーとして新規開拓をしていきたいと思っています。


前職は学校向けに営業活動を行っていたので、その経験を活かして学校とかを開拓できたらなと。

おーいいですね!佐藤さんがプレイヤーとしてご活躍されるよう応援しています。


今回キャリア・エックスを使ってみていかがでしたか?

元々私は転職サイトを見ていたので、そこから自分で応募して1人で選考を進めていく方法もありましたが、今回、嶋村さんにサポートしていただきながら転職活動をして良かったです。


転職を通して何を実現したいのかを言葉にすることで自分の意見がまとまりましたし、第三者から意見をもらうことで、自分が気づいていなかった自分について理解が深まりました。


あと、転職サイトで分かる企業の情報はほんの僅かで、それだけで応募企業を決めることって難しいと思うんですよ。でも、嶋村さんは企業についてすごく詳しく教えてくれたので、企業理解を深めた状態で選考に進められたのが良かったです。

ありがとうございます!すごく嬉しいです!


では最後に、転職を振り返ってみていかがでしたか?

まず第一に、転職をして良かったなと思っています。新しい環境にきたことで、自分の成長が実感できています。


もし1人で転職活動をしていたら、企業との日程調整のやりとりも大変そうですし、取り敢えずたくさんの企業に応募して、面接しながら絞り込んでいっていたと思うので、かなり時間が取られたと思います。


でも嶋村さんのおかげで質を担保しながら転職活動ができ、結果希望が叶う企業に転職できたので、これから転職活動をされる方は、ぜひ転職エージェントを使ってみてほしいです。

ありがとうございます!


転職エージェントを使うことで、質が高くかつ効率的な転職活動ができるので、積極的に活用いただいて、満足度の高い転職を実現してほしいと思っています。


佐藤さん、今回はお忙しい中インタビューにご参加くださりありがとうございました!


私たちキャリア・エックスでは、未経験の業界や職種への転職も積極的にサポートしております。ご紹介企業は大手企業からベンチャー企業、今話題のSaaS企業など幅広くございますので、転職をご検討されている方は一度キャリア・エックスにご相談くださいませ!


嶋村 早紀

大学卒業後、新卒でリクルート(現リクルートライフスタイル)にて入社。飲食領域における広告企画営業職として、新規飛び込み営業から、法人へのコンサルティング業務に従事し、全国準MVP賞等、社内表彰多数受賞。現在、株式会社キャリアエックスにて、若年層向けのキャリアコンサルティング及び営業を行う。

新着記事