目次
Change Interview
キャリア・エックスは、「人の可能性は無限大」と考えています。だからこそ、今どんな仕事をしていても、やりたい仕事があるなら、そこへ向かって一緒にチャレンジしていきたい。このChange Interviewでは、キャリアチェンジを成し遂げた方へ担当コンサルタントがインタビューを行っています。なぜ、変わろうと思ったのか、なぜ変われたのか? 転職者の方の本音をお伝えします。
今回は、弊社キャリア・エックスを利用し、専門商社の営業から国内最大手の人材系企業の営業にキャリアチェンジをした長谷川さんにインタビューを行いました!
未経験の業界・職種にキャリアチェンジをしたいとお考えの方は、ぜひ最後までご覧くださいませ!
ー評価される環境を求めて8年勤めた会社から転職を決意

まずは簡単に自己紹介をお願いします。

新卒で日用品・化粧品を扱う専門商社に入社し、8年間にわたり新規・既存の両方の顧客に対して営業活動を行ってきました。
今回、成長やより評価してもらえる環境を求めて転職活動を行い、現在は国内最大手の人材系企業で法人営業を行っております。
プライベートでは、小学生の頃からずっとサッカーをやってきており、現在も社会人サッカーチームでプレーしています。

ありがとうございます。
新卒で1社目を選んだ理由を教えていただけますか?

まず就職活動の軸として、営業をやりたいという気持ちがありました。
それで、じゃあ何を営業するかと考えたときに、自分が知っているものや身近なものの方が自分が成果が出しやすいかなと思ったので、日用品や化粧品を取り扱う前職を選びました。

営業の場合は、どんな商材を扱うかが重要になってきますからね。
新卒から1社で8年間働き、業務にやりがいを感じていらっしゃったとのことですが、なぜこのタイミングで転職をされたのでしょうか?

前職のことは大好きだったのですが、成果を出しても評価に直結しなかったこと、年功序列の文化で昇格の道が見えなかったことから、将来に不安を感じて転職を決意しました。
近い年代の先輩方が成果を出しても昇格できないのを見ていて、じゃあ自分はいつになったら昇格できるのかを考えた時に、モチベーションがあまり沸かなくなってしまったんです。
あとは30歳になったこともあり、今後のことを考えたときに「このままでいいのか」という漠然とした不安みたいなのもありました。

成果もしっかりと出していたからこそ、きちんと評価してもらえる環境にいきたくなる気持ちが出てきますよね。
ー面接対策のおかげで面接でしっかりとアピールすることができた

今回なぜキャリア・エックスを利用してくださったのでしょうか。

大手の転職エージェントにいくつか登録して、面談も受けたんですが、面談後に大量の求人が送られてきて、「どんどん応募していきましょう!」という感じだったんです。
でも正直、自分が何をやりたいのかもまだはっきりしていなかったし、たくさんの求人の中からどうやって応募先を選べばいいのかも分からなくて、なかなか前に進めませんでした。
それで、自分に合うサポートを求めて身近な人に相談したところ、岡さんをご紹介していただきました。
岡さんもずっとサッカーをやってこられて、今もサッカーを続けながら働いていると聞いて、自分と似たような環境で生きてきた方なら、自分の言葉や価値観をより理解してもらえるんじゃないかと思い、お願いすることに決めました。

実際に色々お話しさせていただきましたが、長谷川さんの価値観など理解できる部分が多かったと思います。
いくつか求人をご提案させていただきましたが、エントリーする企業はどのように選んでいきましたか?

成長していきたい気持ちがあったので、これまで経験したことのない無形商材のSaaSや人材を中心に見ていき、企業の雰囲気が自分に合いそうかどうかを岡さんとすり合わせながら絞り込んでいきました。
もともと岡さんが私の価値観や希望に合った求人に絞って送ってくださったので、絞り込むのはそこまで難しくはなかったです。

長谷川さんの希望に合った求人を送れていたなら良かったです。
面接対策をさせていただいたと思いますが、どうでしたか?

本当にあの面接対策には感謝しかありません。面接対策のおかげで自分の経験や強みが明確になり、本番でも落ち着いて伝えることができました。
あと、面接対策以外にもキャリアの棚卸しを一緒にやってもらいましたが、そこで自己理解を深められたことで、面接では特に答えを準備しなくてもスムーズに答えることができました。

キャリアの棚卸しや面接対策が役に立って良かったです。
おっしゃる通り、自己理解を深めることで面接での質問に自然と答えられるようになりますよね。

そうですね。面接では「なぜその選択をしたのか」という過去の体験について結構深ぼって質問されたので、自己理解を深めることがすごく重要だったなと思います。
ー評価される環境に変わり、仕事のモチベーションもアップ

最終的に現在の会社に決めた理由を教えていただけますか。

転職活動中、何名かの面接官の方とお話しする機会がありましたが、どの方からも仕事への情熱が伝わってきたのが印象的でした。
また、大手でありながらも謙虚な姿勢や、一人ひとりが会社から与えられた目標ではなく、自ら掲げた目標に向かって主体的に取り組んでいるところに魅力を感じ、私もこんな風になりたいと思ったので現職を選びました。

なりたい人物像や尊敬する人が身近にいる環境ってとても大事ですからね。
実際に入社してみてどうですか?

毎日この会社に転職して良かったなと思っています。
名前で呼び合うフラットな文化や、上司やメンバーとの定期的な面談の機会があり、個人の成長に向き合ってくれる環境にとても満足しています。

今後のキャリアとして考えていることはありますか?

定期的に上長とも面談しているのですが、今はまだ自分のやりたいこと、目指したいものが明確にはなくて、探している最中です。
ただお金は稼ぎたいと思っていて、成果を出せば評価してもらえる環境になったので、今後のキャリアを探しながらまずは成果を出せるように頑張ります。

そうですね。成果を出せば上限なく稼げる会社だと思うので、ぜひ頑張ってください。
では最後に今後転職を考えている人にメッセージをお願いします。

もともと転職はネガティブなものだと思っていたのですが、実際に転職活動をしてみたら、実はそうじゃないんだなと思いました。
自分がどういった印象を持たれるかであったり、自分の市場価値について分かる良い機会だと思うので、転職活動をするかどうか悩んでいるのであればぜひ転職活動をしてみてほしいです。
あとは、もし転職活動をするならキャリア・エックスがおすすめです!

ありがとうございます!
おっしゃる通りで、転職活動がきっかけでこれまでのキャリアについて初めて振り返ったという方もいらっしゃるので、ぜひ転職活動にネガティブな印象を持っている方も、勇気を出して相談していただけたら嬉しいです。
長谷川さん、本日はお忙しい中インタビューにご参加くださりありがとうございました。
私たちキャリア・エックスでは、未経験の業界や職種への転職も積極的にサポートしております。ご紹介企業は大手企業からベンチャー企業、今話題のSaaS企業など幅広くございますので、転職をご検討されている方は一度キャリア・エックスにご相談くださいませ!