目次
Change Interview
キャリア・エックスは、「人の可能性は無限大」と考えています。だからこそ、今どんな仕事をしていても、やりたい仕事があるなら、そこへ向かって一緒にチャレンジしていきたい。このChange Interviewでは、キャリアチェンジを成し遂げた方へ担当コンサルタントがインタビューを行っています。なぜ、変わろうと思ったのか、なぜ変われたのか? 転職者の方の本音をお伝えします。
今回は、弊社キャリア・エックスを利用し、アウトソーシングビジネスの大手企業からSaaSベンチャー企業にキャリアチェンジを成功させた佐田さんにインタビューを行いました!
未経験の業界や職種に転職したいと考えている方はぜひ最後までご覧くださいませ。
一アルバイト勤務を6年間経験。契約社員から正社員になり、今回転職へ

本日はよろしくお願いします!まずは簡単に自己紹介をお願いできますか?

はい。高校卒業後、約6年間ほど飲食店でアルバイトとして勤務していました。
その後、アウトソーシングビジネスの大手企業に入社し、インサイドセールスとして、大手人材会社様の求人媒体の新規営業からクロージングまでを担当したり、大手派遣会社のBPOサービスを担当しました。
四半期のMVPを3回、月間MVPを6回獲得するなど成果を出すこともでき、入社後約1年半でリーダーに任命され、メンバーマネジメントにも携わらせていただきました。
約3年半ほど勤めたのち、現在はドローンとSaaSを活用して建設業界のDXを推進するサービスを提供している株式会社CLUEに転職し、フィールドセールスとして働いています。

ありがとうございます。
今回はなぜ転職活動を始めたのでしょうか?

前職は自社の商材を提案するのではなく、他社の商材を販売するモデルだったので、成果を出しても、それが直接自社の成長につながっている実感が持てず、やりがいを感じにくかったんです。
なので、自社商品を販売して、成果を出すことで会社のためになっている実感が持てる企業で働きたいなと思い転職活動を始めました。
あとは、成長意欲の高い方があまり多くなく、「とりあえずやればいい」という受け身な雰囲気が社内にあり、自分自身はもっと成長意欲を持って取り組みたかったので、より挑戦できる環境を求めました。

確かに、自分が成果を挙げたことで会社の業績にどれくらい貢献できているのかがやりがいに繋がったりしますよね。
佐田さんは6月に一度転職活動を行い、一回ストップして11月に再開されましたが、なぜ一度転職活動をストップしたのでしょうか?

はい。6月に大手転職エージェントに登録して転職活動を行っていたのですが、前職がバタバタしているタイミングで、今退職されるのは困ると引き留めにあったんです。
それで、年末頃に落ち着くとのことだったので、年明けに転職することにしたんです。仕事も忙しかったですし、年明けに転職したい場合は6月に転職活動をするのは少し早かったので、一度転職活動をストップして、11月に再開することにしました。

区切りが良いところまで働いてから、転職することにされたんですね。
ーキャリア・エックスが一番親身になって転職サポートをしてくれた

数ある転職エージェントの中から、なぜキャリア・エックスに登録してくださったのでしょうか?

6月に転職活動を始めたとき、まず大手の転職エージェントに登録して転職活動を進めていたのですが、大手のエージェントだと、担当している求職者の数が多いからかサポートが手薄だったんです。
初めての転職活動だったので、サポートを手厚くしてほしいと考えていたので、「大手以外の転職エージェントだったらサポートも手厚いのかな?」と思い、スカウトメディアに登録してみました。
登録後は数社から連絡がきて、そのうちの一社がキャリア・エックスでした。何社かと話したいと思っていたので、そのままキャリア・エックスに登録して面談をさせていただいたんです。

6月時点で何社かの転職エージェントと面談されたとのことですが、11月に再開した際、なぜ再度キャリア・エックスに連絡してくださったのでしょうか?

他の転職エージェントの方と比較した際に、嶋村さんが一番話をしっかり聞いてくれたり、私に寄り添った提案をしてくれました。
あとは履歴書や職務経歴書の添削を行っていただいた際に、すごく親身になってくれているのが伝わってきたのもあり、良い印象がずっとあったんです。
なので、転職活動を再開したときに真っ先に嶋村さんが頭に浮かんだので、そのまま連絡させていただきました。
嶋村さんにお願いしようと思っていたので、他の転職エージェントには連絡していません。

めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます!
面談をして、初めは医療に関われる仕事をメインで探していましたが、途中から幅を広げていかれましたよね。なぜ途中で変わったのでしょうか?

そうですね。初めは幼少期からの憧れもあり、医療ジャンルをメインで見ていました。ただ、医療系の商材を取り扱っている会社で自分の経歴・経験で挑戦可能な企業を絞っていくと、選択肢がかなり狭まってしまったんです。
それで、もう少し幅を広げてみようかなと思ったときに、嶋村さんから医療ジャンル以外でも魅力的な求人をいくつかご紹介していただいたので、幅を広げて探すことにしました。

佐田さんが良いと思える求人をご提案できて良かったです。
他社の転職エージェントと比較したときに、キャリア・エックスの良かったポイントなどはありましたか?

面接対策がめちゃくちゃ良かったです。他の転職エージェントは、転職理由など良く聞かれる質問集に沿って回答を一緒に考えていくようなスタイルでした。
でも嶋村さんの面接対策は全然違いました。幼少期まで遡って自分について振り返っていき、どんなときに嬉しいと感じるか、どんな考えでその選択をしたのか、どんな風に働いていきたいのか、などたくさんの質問をしていただいて、その答えを言語化するサポートをしていただくスタイルでした。
そのおかげで自己理解が深まり、転職理由や企業選びの軸を、表面的ではなく自分の言葉でしっかり伝えられるようになったことは大きな自信になりました。
あとは、受ける会社によってどんな人材を求めているのか、それを伝えるためにどんなアレンジをした方がいいのかも教えてくださったので、企業に自分がどれだけマッチしているかのアピールがしっかりできたかなと思います。

ありがとうございます!
想定質問への回答を事前に決めて覚えていただくのではなく、一緒に作り上げていった方が、納得感が高まって自分の言葉として話せると思うので、そのやり方が佐田さんに合ったようで良かったです。
ー「この企業で働きたい」と思える企業に出会うことができた

いくつかの企業を受けた中で、株式会社CLUEを選んだ理由を教えていただけますか?

一次面接で部長が面接官だったのですが、その部長がとても素敵な方で、自分が考えたこともなかった新しい角度から質問をしてくださるので、面接中も考えさせられることが多かったんです。
それで、この部長の元で働いたら人としても営業としても成長できそうだなと思ったので、現職を選びました。
一次面接の時点ですでに意向が高まっていて、最終面接は「絶対に株式会社CLUEに入りたい」という強い気持ちから、とても緊張しました。

最終面接前に電話させていただきましたが、すごく緊張していましたね!今回希望する企業から内定が出て本当に良かったです。
かなりざっくりとした質問ですが入社してみてどうですか?

部長やマネージャー、チームメンバーが色々なことを教えてくれるので、日々学びがあって、成長できている実感があります。
あとは、穏やかな雰囲気の中にも、スピード感と挑戦意欲がある会社なので自分ももっと頑張ろうと思える環境です。大変なことはありますが、それも含めて楽しく過ごせているので、この会社に転職して本当に良かったと日々実感しています。

その言葉が聞けてすごく嬉しいです。
今度のキャリアとして考えていることはありますか?

表彰とかも取りたいですし、会社のギネス記録を超える契約の獲得も目指したいなと思っています。
あとは、上司と1on1ミーティングで話したのですが、会社にとって最強な人材になりたいと思っていて、今最強になるためにどうすればいいのかを考えています。

良い目標ですね!会社の方とそういう話ができるのも良いですね!
最後に、今回の転職活動を振り返ってみていかがでしたか?

すごく良い転職活動だったなと思っています。
6月に転職活動をしたときは、自分は本当にこの企業に行きたいのかと悩むことがありましたが、11月に再開して、嶋村さんにお願いしてからは「この企業で働きたい」と思える企業に出会うことができました。
また、その企業から内定をいただくこともできて、納得度も満足度も高い転職活動になりました。
周りに転職したいという方がいたら、キャリア・エックスをおすすめしたいと思います!

佐田さんが満足できる転職活動をサポートできて良かったです!最強に向けてぜひ頑張ってください!
本日はお忙しい中インタビューにご協力くださりありがとうございました!
私たちキャリア・エックスでは、未経験の業界や職種への転職も積極的にサポートしております。ご紹介企業は大手企業からベンチャー企業、今話題のSaaS企業など幅広くございますので、転職をご検討されている方は一度キャリア・エックスにご相談くださいませ!