転職のカウンセリングは必要?事前準備やキャリアの相談先について解説!

転職のカウンセリングでは何を相談する?
キャリアの相談先はどこがいい?

転職活動をどう進めたらよいか悩んでいる場合、まずはカウンセリングを受けて相談するという方法もあります。

転職カウンセリングでは具体的な転職先からキャリアプラン、自己分析まで広く相談することができます

転職カウンセリングの相談先は複数あります。以下のように状況に合わせて選択すると良いでしょう。

やりたい仕事・転職先が決まってる人向き 転職すべきか悩んでいる人向き
  • ハローワーク
  • 転職エージェント
  • 転職サイト
  • キャリア形成サポートセンター
  • キャリアコーチング

転職先のイメージがついていない方や、転職すべきか悩んでいる方は、キャリアコーチングでキャリアのプロに相談してみてはいかがでしょうか

中立な立場からキャリアについてアドバイスをもらうことができます。

この記事では転職のカウンセリングで何を相談するか、相談先の違いなどについて解説しています。

転職に悩んでいる方は参考にしてみてください。

 キャリルートの特徴 
  • リクルート社員4,000人以上にコーチングした実績のあるコーチングサービス!
  • 20代30代のキャリアチェンジ支援が得意な「キャリア・エックス」が運営
  • 1年間サポートを受けることも可能

転職カウンセリングでは何を話す?

転職のカウンセリングでは、キャリアや職務経歴・スキルなどを専門家に相談することで、適切なキャリアプランや転職活動のアドバイスを受けることができます

自分のキャリアについて客観的な視点を得たり、転職活動を成功させるための戦略を立てたりすることができるため、転職活動にお悩みの方は検討してみると良いでしょう。

また、転職カウンセリングの場は、面接や選考の場ではないため、自分の気持ちや考えをありのままに話しても問題ありません

気軽に相談できる場なので、服装も普段着で良い場合がほとんどです。

カウンセリングで相談できる内容

カウンセリングの中で相談できる内容は、現在の状況、希望する業界や職種、希望する条件、自己分析などさまざまです。

具体的な内容をまとめると、次のような項目です。

  • 自己分析(強みや過去の経験の掘り下げ)
  • 適性診断
  • 現在の仕事や活動に関する相談
  • 自己PRの内容や方法
  • 将来のキャリアビジョンの言語化
  • 希望する業界や仕事内容
  • 転職活動の具体的な方法の把握
  • 求人情報の紹介
  • 書類作成(履歴書、職務経歴書、エントリーシート)のサポート
  • 面接対策(模擬面接)

それぞれの悩みに合わせた相談をすることができます。

カウンセリングに必要な事前準備

カウンセリング申し込み時に、特に指示がなかった場合は、転職カウンセリングの事前準備は基本的に不要です

ただし、転職理由や相談内容を事前に整理しておけると時間を有意義に使える可能性が高まります。

また、履歴書や職務経歴書を事前に用意しておけるとさらに安心です。

不安な方は事前準備が必要かどうかについて確認しておくと良いでしょう。

カウンセリングを受けるメリット

転職カウンセリングを受けると以下のようなメリットがあります。

  • 不安や悩みを聞いてもらえる
  • 転職のプロからアドバイスをもらえる
  • キャリアの棚卸しができる
  • 自分の転職市場における価値が分かる
  • 転職の軸が見つかる
  • フィードバックをもらえ、気づきが深まる

相談する相手は、多くの転職相談に乗ってきたキャリアのプロです。

業界の知識やキャリアに関する豊富な経験を持っているので、客観的な視点で適切なアドバイスをしてもらえるでしょう。

転職カウンセリングを受けた方がいいケース

次のような状況に当てはまる人は、転職活動を始める前にまずはカウンセリングを受けることをおすすめします。

  • 転職するべきかどうか迷っている
  • 転職する時期で悩んでいる
  • 自分の転職市場価値を知りたい
  • キャリアプランに悩んでいる
  • 転職活動の進め方がわからない
  • 自分に向いてる仕事がわからない
  • 自分に合う求人を紹介して欲しい
  • 履歴書や職務経歴書の作成、面接に不安がある

転職活動を始めようとしている人の中でも、転職するべきかどうか迷っている人や自分の転職市場価値を知りたい人は、まずカウンセリングを受けるとよいでしょう。

カウンセラーから個々の事情に合わせたアドバイスをもらえます。

どこで転職カウンセリングを受けるべき?キャリアの相談先6選!

ここからは転職のカウンセリング先を6つ紹介しています。

相談先に悩んでいる方は参考にしてみてください。

  サービス内容 向いてる人 メリット デメリット
ハローワーク ・応募書類作成のサポート
・面接対策
・就活セミナー
・雇用保険の手続き対応
・やりたい仕事や転職先のイメージがついている人 ・無料で利用可能
・地域企業の求人が多い
・平日しか利用できない
・ブラック企業に気をつける必要がある
キャリア形成サポートセンター ・職業能力の証明
・キャリアアップの支援
・転職を始める前に自分のキャリアを棚卸ししたい人
・転職するべきかどうか迷っている人
・無料で利用可能
・職業能力を証明してもらえる
・平日しか利用できない
・転職活動のサポートや求人紹介をしていない
・カウンセラーのスキルや経験に偏りがある
転職エージェント ・非公開求人の紹介
・面接日程の調整
・面接対策
・応募書類の対策
・やりたい仕事や転職先のイメージがついている人
・内定率や書類通過率を高めたい人
・無料で利用可能
・非公開求人を紹介してもらえる
・面接の日程調整や交渉を代理してもらえる
・業界の裏事情を教えてもらえる
・紹介求人の業界や職種が偏っている場合がある
・転職エージェントが持っている求人しか紹介されない
転職サイトのキャリアカウンセリング ・自己分析のサポート
・面接対策
・求人の検索と応募
・やりたい仕事や転職先のイメージがついている人
・自分のペースで活動したい人
・無料で利用可能
・掲載されている求人が多く、自由に応募できる
・自分のペースで転職活動が進められる
・面接や選考の日程調整は自分で行う
・自力で求人を探すため手間ががかる
キャリアコーチング ・キャリアに関する目標設定と行動支援
・能力開発やスキル向上の支援
・自己理解の支援
・クライアント中心の個別カウンセリング
・キャリアに関する目標を持ち、成長を望む人
・自己啓発やスキル向上を図りたい人
・自己成長をサポートしてほしい人
・個別の状況に合わせた効果的なサポートが受けられる
・目標達成や成長を促進するための具体的な行動計画が立てられる
・自己理解が深まり、成長できる
・費用がかかる
・クライアント自身の積極的な行動が求められる

 

やりたい仕事や転職先のイメージがついている人は、「ハローワーク」や「転職エージェント」「転職サイト」のカウンセリングを受けることがおすすめです。

一方で、転職すべきかどうか悩んでいる人やキャリアに悩んでいる人は、「キャリア形成サポートセンター」や「キャリアコーチング」のカウンセリングを受けるとよいでしょう

ここからは、それぞれ相談先について詳しく解説します。

ハローワーク

ハローワークとは、厚生労働省が運営する公共職業安定所です

ハローワークでは具体的な求人について相談することができます。

ハローワークは地域ごとに設置されているため、管轄する地域にある地域密着型の企業や中小企業の求人が多い傾向があります。

メリットは、誰でも利用が可能であり、地域の求人も豊富にあることです。

一方で、転職サイトや転職エージェントと異なり、無料で求人掲載できるため、求人がしっかりと精査されていない場合もあります。

また、ハローワークは基本的に企業に対するヒアリングを行わないため、求人票に記載された内容以上の情報を得られないことがほとんどです。

より詳しく知りたいという場合には、自身で企業のHPや口コミサイトなどから情報を調べるなどが必要となるでしょう。

キャリア形成サポートセンター

キャリア形成サポートセンターとは、ジョブ・カードを活用して様々なキャリア形成支援や学び直し支援のサービスです

キャリア形成サポートセンターは自己分析、キャリアプランの相談ができます。

厚生労働省が提供しているため、無料で受けられることがメリットです。

一方で、以下の2点には注意が必要です。

  • コンサルタントの経験には個人差があり、必ずしも適切な支援を受けられないこと
  • 平日の日中でないとサービスを受けられないこと

転職エージェント

転職エージェントでは、求職者に合わせて保有している求人を紹介したり、内定までの対策サポートを提供したりしています

転職エージェントの求人票は、記載された内容以外にも企業の雰囲気や仕事内容の詳細など情報が含まれているという点でハローワークと異なります。

転職エージェントは転職先を探すうえでは良い方法ですが、キャリア相談をする場合は注意が必要です。

なぜなら、転職エージェントは相談に来た求職者を転職させることで収益を上げるビジネスモデルになっているためです。

一部の転職エージェントは、会社の利益を優先してキャリアカウンセリングを行っているため、必ずしも相談者に寄り添った客観的なアドバイスを提供しているとは限りません

そのため、転職エージェントのキャリアカウンセリングは具体的な転職先を探している場合に検討してみるとよいでしょう。

転職サイトのキャリアカウンセリング

転職サイト経由で応募した求職者の内定確率を高められるように、転職サイトでもカウンセリングを提供している場合があります。

そのため、転職サイトのキャリアカウンセリングは、転職エージェントと同じような内容であることがほとんどです

転職サイトのキャリアカウンセリングでも、面接対策や自己PRの構築など、転職活動に必要なスキルや情報を提供してもらうことができます。

キャリアコーチング

キャリアコーチングは、一人ひとりに専任コーチがつき、マンツーマンで面談し、キャリアについての悩み相談やキャリアプランニングを支援してもらえるサービスです

キャリアコーチングでは自分に合った職種や企業から、キャリアプラン・自己分析まで、広く相談することができます。

一定の費用が発生しますが、個別の悩みに合わせてキャリアをプランニングをしてもらえたり、一緒に立てた目標の達成に向けて伴走してもらえたりします。

また、転職エージェントや転職サイトと違い、利害関係がない中立な立場からアドバイスをもらえることも特徴です

転職すべきか悩んでいる人はキャリアコーチングがオススメ

転職するかどうか悩んでいてカウンセリングを受けたい人は、キャリアコーチングがおすすめです。

なぜなら、キャリアコーチングではキャリアのプロに中立な立場で客観的なアドバイスをしてもらえるからです

具体的には、自己理解が深まることで強みや適性を知れたり、今の仕事に限らない長期的なキャリアプランを立てられたりします。

ここからはキャリアコーチングのメリットやデメリットについて詳しく解説していきます。

キャリアコーチングとは何か・選び方については以下の記事で詳しく解説しています。
キャリアコーチングとは?失敗しない選び方4選!デメリットやエージェントとの違いも解説

キャリアコーチングのメリット

キャリアコーチングのメリットは、次のような4つがあります。

  • キャリア形成のプロからアドバイスをもらえる
  • 自分理解が深まり、強みや適性を明確にできる
  • 長期的なキャリアプランを立てられる
  • 自分のやりたい仕事が見つかる

以下で詳しく解説していきます。

キャリア形成のプロからアドバイスをもらえる

メリットの1つ目は、キャリア形成のプロからアドバイスをもらえることです。

数々の相談者に対応し、様々なキャリア形成を支援している経験から、自分に対して的確なアドバイスをしてもらえます。

自分理解が深まり、強みや適性を明確にできる

メリットの2つ目は、自己理解が深まり強みや適性を明確にできることです。

カウンセラーからの問いかけを通じて、自分自身が知らなかった強みや適性を発見する機会になるでしょう。

長期的なキャリアプランを立てられる

メリットの3つ目は、長期的なキャリアプランを立てられることです。

長い目で見たときに、どのような生活をしたいか、どのような人物になりたいかといった多様な視点で、理想をイメージします。

その理想を実現するためのキャリアプランを一緒に考えてもらえます。

自分のやりたい仕事が見つかる

メリットの4つ目は、自分のやりたい仕事が見つかることです。

強みや適性を知れば、これまで選択肢になかった仕事にも興味を持てることがあります。

本当にやりたいと思える仕事がきっと見つかるでしょう。

キャリアコーチングのデメリット

キャリアコーチングのデメリットは次の3つです。

  • 費用がかかる
  • キャリアコーチ選びを間違えると何も得られない
  • 仕事や求人の紹介はない

以下で詳しく解説していきます。

費用がかかる

デメリットの1つ目は、一定の費用がかかることです。

転職エージェントなどのサービスは、転職者が企業に入社すると、採用企業から報酬が支払われるビジネスモデルであるため、転職者は無料で利用できます。

 

転職エージェントの仕組み
転職エージェントの仕組み

一方でキャリアコーチングは相談者本人が費用を支払うビジネスモデルになっています。

 

キャリアコーチングの仕組み
キャリアコーチングの仕組み

一定の費用が掛かってしまうことはデメリットですが、企業との利害関係がない分、100%相談者に寄り添ったサービスを提供することができるということも特徴です

キャリアコーチ選びを間違えると何も得られない

デメリットの2つ目は、キャリアコーチ選びを間違えると、得られるものが極端に少なくなることです。

キャリアコーチングではコーチに自分の人生について相談をしていくことになります。その際、コーチが心を開ける相手でないと、納得のいくキャリアプランを設計することは難しいでしょう。

また、キャリアコーチの専門性や経験、実績が自分の求める内容と異なる場合も納得のいくキャリア設計ができない可能性があります。
そのため、キャリアコーチングを始める際は無料相談などの場でどんなコーチがいるのかについて、契約前に確認できると良いでしょう

仕事や求人の紹介はない

デメリットの3つ目は、仕事や求人の紹介がないことです。

転職をすでに検討していて転職先を紹介してほしい場合には、転職エージェントや転職サイトのカウンセリングを利用した方がよいでしょう。

お悩みの方はキャリルートの無料カウンセリングを!

自分のキャリアに悩んでいる人は、お気軽に「キャリルート」の無料カウンセリングをご利用ください。

「キャリルート」は、20代・30代のキャリアチェンジに特化した転職エージェント「キャリア・エックス」が新たにスタートしたキャリアコーチングサービスです。

キャリルートは無料カウンセリングを提供しており、気軽にキャリアコーチングを体感する事ができます。

いま、転職すべきかどうか迷っている人やキャリアを見つめ直したい人は、お気軽に無料相談を活用してください。

キャリア・エックスが提供しているキャリアコーチングサービス

キャリア・エックスは、20代・30代のキャリアチェンジ、ベンチャー・成長企業への転職支援を得意としている転職エージェントです。

キャリア・エックスはこれまで多くの方への転職支援を通じて、短期的な支援だけでなく、「どうすれば自分にとって豊かで充実した仕事人生を送れるようになるのかを共に考え、中長期的に伴走し続けること」が重要ではないかと考えるようになり、このサービスを立ち上げました。

リクルート社員4000人以上にコーチングをした実績

キャリルートのキャリアコーチを務めるのは、リクルートの社員4000人以上のキャリアコーチングを手掛けてきた、経験豊富なベテランコーチ陣です。

さらに、キャリルートでは、99%の受講生が「満足」と答えたリクルートでの研修をさらにブラッシュアップしたプログラムを提供しています。

これまでの経験をいかして、一人ひとりに合わせたアドバイスを提供しています。

10~30万円でコーチングを受けられる健全な料金体系

キャリアコーチングの費用相場は一般的に30万~70万円といわれていますが、キャリルートでは10万~30万円程度でキャリアコーチングの受講が可能です。

より多くの人がキャリアに前向きな一歩を踏み出してほしいという思いから、無駄を省いてキャリアデザインに必要なセッションに絞り込んだプランをご用意しています。

1年間コーチングが受けられるプランもある

一般的なキャリアコーチングでは短期的なサポートが受けられるプランがほとんどですが、キャリルートでは1年間コーチングを受けられるプランもご用意しています。

なぜなら、キャリルートが提供するキャリアコーチングサービスは転職先決定がゴールではないからです。

プロのコーチがキャリアに関するあらゆる課題や悩み、不安に対応し、豊かな仕事人生を実現できるよう伴走し続けます。

転職活動に悩んでいてカウンセリングを受けたい方はお気軽にキャリルートの無料カウンセリングをご利用ください。

キャリアコーチングを受けるべきか、転職活動についてアドバイスできます。

 キャリルートの特徴 
  • リクルート社員4,000人以上にコーチングした実績のあるコーチングサービス!
  • 20代30代のキャリアチェンジ支援が得意な「キャリア・エックス」が運営
  • 理想のキャリア実現に向けた長期サポートも可能
東海林 浩樹

前職リクルート時代、採用チーム責任者として約3000人の面接を経験。
様々な人生と向き合わせて頂く中で、「その一個人の人生において、よりよい機会を提供していけるか」が全ての一歩だと確信しました。転職するしないに関わらず、「ご自身が気づいていない強み」「生きるエネルギーの源泉」を発掘することを私の使命と捉え、皆様にとって、気軽にご相談できるパートナーでありたいと考えております。