求人詳細
- 職種
- 国内向け法人営業(マネージャー候補)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 想定年収:408万〜650万
(見込み残業代40時間込み)
月給:334,000〜541,000
基本給:254,441〜412,134
見込み残業代:79,559〜128,866
インセンティブ含めた年収モデル
◎1000万円/新卒から3年目社員
◎600万/中途入社8か月目25歳
408.0万円 〜 650.0万円
- 休日
- 【年間休日125日以上】
・完全週休2日(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇 初年度10日(入社日に5日間、半年後に5日間付与する)
・慶弔等に係る特別休暇
仕事内容
■概要
「革新的なビジネスを創造して国の格差による貿易の不利益を無くし、世界の全ての地域を豊かにする」をミッションとする貿易Techベンチャー企業です。中小企業様の商材を海外に展開するサービスと貿易の業務プロセスをDXするSaaSプロダクトを提供しています。海外にチャレンジしたい中小企業の経営者様へ、新しい貿易の可能性や、サービスの紹介をして頂きます。
■業務概要
当ポジションで主に関わっていただくのは、日本企業の海外進出を叶える、貿易代行パッケージサービス【おまかせ貿易】と貿易DXSaaSの【貿易クラウド】の導入営業です。
全国の中小企業様に向け、海外進出のサポート、貿易実務のDXを提供いただきます。
【詳細業務】
・企業からの問い合わせ(Web・交流会・セミナーなど)対応
※最初は少しテレアポもありますが、徐々に問い合わせメインになります
・経営課題のヒアリングと提案資料作成
・商談から契約までのフロー管理(上司や部長がしっかりサポート)
・セールスフォースでの案件管理
・銀行などとのアライアンス先の選定・営業
・月1〜2回の地方出張
※システム導入や貿易業務は発生しません。新規営業に集中できる環境です。
■貿易代行パッケージサービス【おまかせ貿易】について
中小企業の海外進出(外貨を稼ぐ手段)は、もはや国策ともなっている中、実際には、販路開拓が難しい、買い手との交渉や契約に不安がある、貿易に関するノウハウ不足、貿易に関するリソース不足、貿易業務がとても煩雑、などの理由からチャレンジできていない現状です。
そこで、日本の中小企業がより自由に、より簡単に海外進出を実現できるよう、販路開拓から契約・交渉、決済、物流まで一気通貫で貿易づくりを提供しています。
現在、サービス開始から2年半程度で契約社数は300社を超え、円安の追い風もあり非常にニーズが高まっているサービスです。
■貿易DXSaaS【貿易クラウド】について
貿易クラウドは、貿易業務全体を効率化するクラウドプラットフォームです。
CRM・チャット・決済機能を統合し、顧客管理から受発注、プロジェクト収支管理までを一元化しているSaaSプロダクトです。
貿易に特化した設計で、業務の標準化とスムーズな進行をサポートしています。
【サービスを通じて目指すべき姿】
どんな企業でも海外進出、貿易業務ができる環境を当社が作り、
日本の中小企業が世界で戦えるようになることで国力が上がり、日本経済を活性化させていくことを目指しております。
【働き方】
週1でリモート勤務可能です。
【入社後のキャリア】
パッケージとSaaSプロダクトの営業を通じてプレイヤーとして営業スキルが身につくだけでなく、貿易や海外のマーケットや世界経済への知見が自動的に伸びていく環境です。
またブロックチェーンやAIといった最新のテクノロジーについての知見も伸ばすことができます。
本人の希望があれば、営業から海外マーケティング部や貿易戦略部といった海外での展開部署への部署異動も可能。
組織が拡大中であり、若くしてマネジメントを行う機会が与えられ、早ければ20代でもマネージャーとしてのキャリアを伸ばしている社員も多数います。
【貿易未経験でもチャレンジ可能です】
最初はOJTにて貿易の基本的な部分は学んでいただきますが、専門的な実務の知識は必要ございません。営業の場面では、実際に実務を担当している貿易チームのメンバーをアサインしてお客様に提案することもございますのでご安心ください。またお客様も貿易が初めてというお客様も多いため、専門的知識のハードルが高いわけではございません。業界未経験から活躍している社員の方が多いです。
求める人材
◆必須要件
【以下いずれかのご経験必須(MUST)】
・法人営業経験2年以上
企業情報
企業名: 株式会社STANDAGE
業種: SaaS,商社,運輸・交通・物流・倉庫
事業内容:
株式会社STANDAGE(スタンデージ)は、「すべての国が、すべてのモノに、平等にアクセスできる世界の実現」をビジョンに掲げ、テクノロジーと貿易を融合させ、途上国を中心とした新興市場とのビジネスを支援するスタートアップ企業です。
同社はブロックチェーンやAIなどの先進技術を活用して、中小企業が国際貿易に参入しやすい仕組みを構築しており、煩雑な書類業務や決済リスクを大幅に軽減しています。
特に注目すべきは、地方企業の海外進出を後押しすることで、地方創生に大きく貢献している点です。これまで海外展開の機会が限られていた地域の中小企業に対し、STANDAGEは独自の貿易プラットフォームを提供することで、販路拡大や新規事業の創出を可能にしています。
これにより、地域経済の活性化や雇用創出につながっており、真の意味での持続可能な地域社会の実現に寄与しています。
また、アフリカ諸国を中心とした貿易支援では、現地の金融・物流インフラが整っていない状況を、デジタル技術を駆使して解決。フェアで透明な取引を可能にすることで、経済格差の是正や産業の自立支援にもつながっており、社会貢献性の高い事業として国際的にも注目されており、国内においては地方と世界を結ぶ架け橋として、テクノロジーを通じた新しい社会の形を提案しております。
? 地域や国に関わらず安心・安全・安価に「商品」と「代金」の同時交換を可能にする、ブロックチェーンとステーブルコインを活用した新貿易決済システムの開発を行う。主要な市場はアフリカをはじめとする新興国とみて、創業まもなくナイジェリアに拠点を設置し対アフリカ貿易事業を展開。
貿易決済領域にとどまらず、販路開拓や受発注、国際物流といった貿易全体のDXを実現するシステムの開発・提供を行いながら、国内の新規貿易プレイヤーを増やすため、中小企業の輸出支援にも取り組んでおります。
?会社紹介
https://wp.standage.co.jp/wp-content/themes/twenty-twenty-one-child/lp_asset/recruit/pdfs/STANDAGE_corporate_profile.pdf