求人詳細
- 職種
- フィールドセールスリーダー・マネージャー候補※営業経験者【組織開発事業部】
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 想定年収:600万円~820万円
基本給:369,942円~505,341円、見込み残業:130,058円~177,659円
※年収についてはご経験や能力に応じて異なります。
※見込み残業は45時間分です。
■昇給について
年間で平均12%の昇給率です。
(2022年度‐2023年度)
600.0万円 〜 820.0万円
- 休日
- ・完全週休二日制(土、日)、祝日
※年間休日実績:128日(2023年)
・年末年始休暇、夏期休暇
・年次有給休暇(初年度10日:試用期間満了後翌日に付与)、慶弔休暇
・産休・育休
・子の看護休暇
・ウェルビーイング休暇
※年間1日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します。
■時間短縮勤務・在宅勤務等(柔軟な働き方が可能)
仕事内容
▽募集背景
リーディングマークでは、 「人々の自己実現を支援する」 をミッションに掲げ、
「働く人の幸福」を実現するためのサービスを提供しています。
当社の適性検査・エンゲージメント調査事業「ミキワメ」は、
国内HR Techの中でもトップクラスのスピードで事業成長を成し遂げています。
今後もさらなる事業拡大を目指しており、新しいメンバーを募集しています。
臨床心理士の社員が設計・監修をした、
「ミキワメ適性検査」や「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」ではChatGPTなどの最新技術を取り入れながら
アップデートを続けています。
2020年にリリースされ、現在2800社の企業様に導入され、受験者は100万人に上り、
急成長しているHR Techプロダクトです。
非常に多くのお問い合わせをいただいており「日本一のHR Tech」を目指すうえで、
一社でも多くの企業に価値を届けたいと考えております。
現在、サービスローンチから順調に導入企業が増えておりますが、
更なる加速を目指す上で営業として豊富な知験をお持ちの方々にお力を借りエンタープライズ企業への提供を目指して
おります。
その上で、PDCAを高速化させるべく、
チームマネジメントをしつつご自身でも営業フローのPDCAを回していただきたいと考えております。
▽主な業務内容
ミキワメ適性検査の営業では、企業が抱える「採用のミスマッチ」や「離職・休職」などの課題に向き合い、
課題解決型の提案営業を行うことができます。
リーダー・マネージャーとしてより経営に近い目線で会社作りにも携わっていただきます。
<具体的な業務>
・お客様のヒアリングを通じた潜在課題の認識と解決策の提案
・顧客の企業分析などを通じた、顧客深耕型のコンサルティング営業
・カスタマーサクセスと共同で既存顧客へのさらなる課題の発掘と追加提案
・営業戦略の立案・策定・実行
・チームマネジメント(メンバーの育成やチーム内プロジェクトの立ち上げなど)
▽「ミキワメとは?」
転職、退職、人事採用などにおける活躍する人材をひと目で見抜く、企業マッチの適性検査クラウド。
「一人ひとりの個性を活かす採用・配属・マネジメントを実現することで、従業員のウェルビーイングを実現し、
その結果、離職・休職を減らし、生産性を向上させる」というプロダクトビジョンの元、
現在人の性格を可視化する「適性検査ミキワメ」と、
社員のエンゲージメントや心の健康状態を可視化する「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」の2つのサービスを
展開しております。
適性検査ミキワメは、社員データの分析等を通じて、企業に合う人材や活躍可能性のある人材を見極めることができ、
ミキワメウェルビーイングサーベイは、性格データとメンタルデータをかけ合わせることで、
ケアを求めている社員やエンゲージメントにおける組織の課題となっている部分を正しく可視化することが出来ます。
従事すべき業務
(雇い入れ直後)インサイドセールスマネージャー(組織開発事業部もしくは ウェルビーイング事業部のいずれか)
(変更の範囲)当社業務全般
<一緒に働くメンバーについて>
フィールドセールスの部門では、多様なバックグラウンドを持つ優秀な社員が、互いの経験や知識を活かし合い、
革新的なアイデアを生み出すことで、ビジネスに貢献しています。
例えば元セールスフォースの事業責任者/元アマゾンのマーケティング責任者/元広告代理店の事業部長/元リクルートの
トップセールスなどマネジメント経験を積んでいる社員と伴走しながらマネジメントについて学ぶことが出来ます。
▼社員インタビュー・当社メンバーの経歴はこちら
■セールスチームマネージャーが語るチームに向けた素直な『想い』とは?
https://www.wantedly.com/companies/leadingmark/post_articles/892858
■当社メンバーの経歴
https://recruit.leadingmark.jp/career/
※配属については、同じ組織開発ユニット内の別事業部である、ウェルビーイング事業部となる可能性もございますので、ご認識ください。
求める人材
▼応募必須要件
リーディングマークのMissionに共感頂ける方
無形商材のソリューション営業経験 3年以上
≪歓迎条件≫
・B to B SaaSプロダクトの営業経験
・人材ビジネスにおける営業経験(RA/CA歓迎)
・営業組織におけるマネジメント経験
企業情報
企業名: 株式会社リーディングマーク
業種: SaaS,人材,教育・サービス
事業内容:
Personality Techを活用したHR事業
ミキワメ適性検査
ミキワメウェルビーイングサーベイ
ミキワメ就活
ネクスベル
ミキワメラボ
「私たちは世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます」をミッションとして掲げ、HR Techとして国内有数のスピードで大きな成長を遂げています。人の内面を可視化する技術を核としてその会社のオリジナルな採用基準で、候補者の個性を活かせる企業とのマッチングができる「ミキワメ 適性検査」や人の性格と状態を元に、より良い働き方を支援する「ミキワメ ウェルビーイングサーベイ」と続々と新しいサービスを展開しています。個人の性格を特長と捉え、全ての人が仕事にやりがいを感じられるよう、HR領域を中心としてプロダクトを成長・拡大させながら、事業を前に進めています。プロダクトの独自性をご評価いただき、これまでに16.8億円の資金調達を行い、社員数は3年で4倍の組織になりました。今後さらに事業を拡大・成長させながら「日本一のHR Tech」を目指しています。
◇◇理念◇◇
Missionは、リーディングマークが果たすべき究極的な使命です。私たちは世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与えます。
今リーディングマークが掲げている会社のミッションである“自己実現”を、年齢や性別・国籍などに関わらずすべての人が可能となるような社会になるよう、人生の中で貢献できたらと思っています。今の就活の在り方ひとつとってもそうです。
自分が今まで頑張ってきたことが無い、自分にはPRできることなんてない、やりたいことなんてない、誰かのモノサシに合わせて、無理やり自分ではない誰かを演じる、そのような状態になってしまう学生は少なくありません。でも、将来のキャリア選択は、本当はそういう暗いものではないはずです。「無限」とは言いませんが、自分のどうなるか分からない未来に対して、いろんな思いを巡らせワクワクできる時間であるはずです。
人生の最期こそ、最も自己実現し、幸せを感じながら締めくくれるべきだと思うのです。
~~沿革~~
仕事にやりがいを感じる日本人が18%しかいないという状況に危機感を覚え、在学中の2008年1月に株式会社istを起業。2011年9月に社名を株式会社リーディングマークに改名し、キャリア支援プラットフォーム「ミキワメ」を中心とした就職・採用活動支援を展開する。
ミキワメの成長は、リーディングマークで働く一人ひとりが「全部自分ごと」として捉えチャレンジする積極的な姿勢に支えられています。通常のSaaS企業であれば仕事を細分化するスペシャリストの集団を目指しますが、私たちは違います。メンバーそれぞれがスペシャリティを発揮するのはもちろん、自分の領域を超えたチャレンジも積極的に行うことで、過去の自分たちを超える成果を目指しています。