求人詳細
- 職種
- 既存営業・オペレーション管理|産業医・保健師サービス
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 年収 4,500,000 円 - 6,000,000円
※年齢、経験等により応相談
昇給/賞与:いずれも年2回
450.0万円 〜 600.0万円
- 休日
- 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日)、祝日
年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、病気有給休暇 、年次有給休暇、
子の看護休暇(有給)、介護休暇(有給)
仕事内容
産業医・保健師サービスを扱う産業保健推進部にて、既存顧客対応(顧客訪問、営業も含む)を中心にご担当いただきます。
【当社が提供する産業医・保健師の紹介サービス】
企業様と弊社にて業務委託契約を締結し、そのうえで弊社に登録済の産業医・保健師が業務を行います。事業場規模やご要望にあわせてマッチングを行います。企業・事業場ごとにさまざまな課題が山積する産業保健の現場に対して、それぞれの課題ごとに適切な産業保健体制確立のためのご提案をさせていただきます。
>>サービスページはこちらから
https://www.armg.jp/business/doctor/
【具体的には】
顧客対応(顧客訪問、契約維持のための営業活動含む)、オペレーション管理・売上管理をご担当いただきます。既存顧客の契約維持が重要なミッションです。顧客・産業医双方との良好な関係構築、訪問日程調整や業務内容調整、売上管理などを行っていただきます。
?事業売上、KPI達成を目指すための業務オペレーション管理
?事業戦略に沿ったオペレーション業務
?その他、事業部運営に付随ずる業務
【組織体制】
産業保健推進部 サービスサポート課
【働き方について】
働き方は個人の裁量で工夫をしていただくことができます。
リモートの活用も可能です。
業務に関連する契約手続き等もクラウド上で進めることができます。
求める人材
必須要件
◆法人営業経験
◆メンタルヘルスケアの領域に興味がある方
◆基本的なPCスキルをお持ちの方
Word:社内外文書の作成、契約書の作成等
Excel:関数使用、ク?ラフ作成
Powerpoint:社外向け提案書の作成
歓迎要件
・人材ビジネスの経験がある方
こんな行動ができる方
・予算達成に強い意思で取り組むことができる方
・自発的に動き、物事に柔軟に対応が出来る方
・個人プレーのみではなく、チームに協力できる方
・当社の価値観・行動規範に共感いただける方
>>当社の価値観・行動規範はこちらから
https://www.armg.jp/company/philosophy/
企業情報
業種: 教育・サービス,SaaS
事業内容:
〈メンタリティマネジメント事業〉
1.メンタルヘルスケア事業
・メンタルヘルス不調者の予防、発生対応から
復職支援までの総合的なサポートプログラム提供
2.採用・EQソリューション事業
・EQ(感情マネジメント力)理論を基にした検査
/アセスメント、教育研修プログラム提供
〈就業障がい者支援事業〉
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度の導入
コンサルティング/運用サポート
・傷病による長期休職者の職務復帰サポートプログラム提供
〈リスクファイナンシング事業〉
・各種保険に関する総合的なサービス提供