掲載日: 2025年6月22日

株式会社IVRy / インサイドセールス(SDR)の中途・転職の求人情報

正社員

不明

会社規模:スタートアップ

求人詳細

職種
インサイドセールス(SDR)
勤務地
東京都
給与
年収:360万円~450万円
月給:30.0万円~37.5万円

※経験・能力を考慮の上、決定します(現年収以上を保証することが多いです)
※みなし時間外労働手当を含みます(超過分は別途支給)
※月45時間の時間外労働(内月30時間の深夜労働)の手当として支給

360.0万円 〜 450.0万円

休日
- 完全週休2日制(土日)
- 祝日
- 有給休暇
- 入社時に最大10日の有給休暇を付与
- 育児休暇
- 慶弔休暇

仕事内容

顧客からのお問い合わせや、マーケティング部門が獲得したリードをもとに、課題のヒアリングや改善提案を実施し、フィールドサービス部門へ連携することが主な業務です。

また、クロージングのパイプラインなどに応じて商談の質や量のバランスをコントロールしていく役割も担っており、より受注に近い案件の創出及びマーケティングの成果を最大化するため、リードに対してアプローチを行っていただきます。

入社後すぐは先輩社員と共に実業務に慣れていただき、その後、ご希望や成果状況に応じてミッションが与えられます。

<詳細>
- 新規顧客の対応
- 顧客開拓戦略の推進
- 失注商談顧客の掘り起こし
- 見込み顧客の育成
- 商談機会の創出(電話、メール、ITツール活用)
- マーケティング部門と連携し施策の立案や実行(ウェビナー企画、展示会選定、既存顧客開拓戦略立案)

■ IVRyであなたが実現できること/ポジションの魅力
- 組織もプロダクトもこれから進化していくフェーズである弊社で、事業成長を生み出す一歩を掘り起こすことができる魅力的なポジションです
- インサイドセールスはクライアントとの最初の接点のため、顧客理解やプロダクトへの理解が早々にキャッチアップ可能です
- 大手SaaS企業のインサイドセールス経験を持つマネージャーの元で、インサイドセールスについて体系的に学びながらキャリアを積み上げることができます


■ どんな人たちと働くのか
大手SaaS企業でのインサイドセールス経験を持つマネージャーを中心としたチーム構成となっており、現在は8名がインサイドセールスプロジェクトに所属しております。

少数精鋭チームとして協力し合いながら業務に取り組んでいます。

▼チームメンバーの入社エントリ
- 3社目のSaaSとしてIVRyを選んだ理由|Keisuke Kudo / IVRy
https://note.com/kudok779/n/n6f54942f936e
- 内向的な私がIVRyを選んだ理由【入社エントリ】|asuka chihara
https://note.com/asuka_chihara/n/nb36345013391?first_post=true
- 約半年前、会社を辞めようと思っていた自分へ【IVRy入社エントリ】|IVRy竹安が承ります。
https://note.com/anywheretakeyasu/n/ndde321259982?magazine_key=m4fc501fc23f5
▼IVRyのインサイドセールスに関するnote
- 【30億円調達】シリーズC調達後のIVRyが目指すインサイドセールス組織3.0|Keisuke Kudo / IVRy
https://note.com/kudok779/n/n5d27b2baa742
- 半年で1人→5人へ急拡大したIVRyのISチームで働く面白さとは?|Takashi Morimoto
https://note.com/175cm71kg/n/n11fb17ee8e38


■ “Work is fun”を実現するための働き方
<組織を持たないプロジェクト制>
IVRyでは「営業部」や「人事部」といった組織を設けず、すべての活動をプロジェクトと見立てて活動しています。

- 組織を規定するとセクショナリズムやコラボレーションの希薄化などが進んでしまう
- 結果、会社として・仕事として、面白くなくなっていくのではないかという危惧
- 職種別のスキルセットとしても、スペシャリストだけではなくジェネラリストも大事と考えており、「マーケとカスタマサクセス」「カスタマサクセスとプロダクト」「開発とデザイン」等のように境界の職能を大事にしたい。反面、組織図型の組織設計をすると、境界型の人材が伸びにくい(評価されにくい)という危惧

▼詳細はこちら
[部署を作らないがホラクラシーでもない、プロジェクト制・サークル制という新しいカタチの組織デザインで1年間運営してみて|Ryoga Okunishi@IVRy_jp](https://note.com/ryogaskywalker/n/n773420326251)

[10年・20年先もIVRyがおもしろい会社であるために|Ryoga Okunishi@IVRy_jp](https://note.com/ryogaskywalker/n/n95c1a8ed11f6)

求める人材

必須スキル
- 何らかの営業経験 1年以上
-達成に向けて、自分で行動し結果を振返り、行動を改善することで営業目標を達成された経験
- 素早く且つ正確なオペレーションを実行できる方

歓迎スキル
- 個人目標達成に対して戦術の立案から打ち手の考案、実行、効果検証の一通りの業務経験

求める人物像
- 営業活動だけでなく、組織や業務の改善にも取り組みたい方
- 当事者意識が高く、自ら課題を見つけ解決に導ける方
- IVRyのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
- マネジメントや仕組みづくりに挑戦したい方

企業情報

企業名: 株式会社IVRy

業種: SaaS

事業内容: ・クラウド型電話自動応答(IVR)サービス(IVRy)の運営

当社は、「最高の技術を、すべての企業に届ける 」というミッションを掲げ、日本の99.7%を占めるスモールビジネスや中小企業を主な対象として、電話DX SaaS「IVRy(アイブリー)」を提供しています。「IVRy」は、様々なシーンでの電話業務を自動化し、フロントオフィス業務の効率化及び生産性向上を実現するSaaSです。導入企業は、大企業から中小企業まで、規模や業種を問わず、ホリゾンタルに導入されており、2024年11月末時点で47都道府県・94業界以上・累計20,000件以上のアカウントを発行し、累計着電数3,000万件を超えています。

現在は「電話」を起点としたプロダクトを展開していますが、将来的にはAI技術の活用領域を拡大し、多角的にソリューションを提供することで、人材不足やカスハラ(カスタマーハラスメント)等の問題の解決に寄与し、日本の生産性向上、業務効率化を推進してまいります。

IVRyが評価されている点としては主に下記の3つのポイントがあります。

・誰でもマニュアルなしで使えるUI/UX
・業界、業種関係なく、完全ノーコードで分岐を設定できるカスタマイズ性
・安価かつ、すぐに使い始められる高い利便性

今後も当社は、首都圏から地方・業種問わず、日本全国に向けて、最先端の技術をより早く、非対称性なく届けることに努めてまいります。まずはその足がかりとして、長きにわたり利用されてきた電話によるコミュニケーションのあり方を再構築し、顧客をはじめとするステークホルダーと関わる、フロントオフィス領域のDXを推進してまいります。


【30億円調達】 日本のAI活用を加速させる。IVRyの挑戦。
https://note.com/ryogaskywalker/n/nbaeaae36627e?magazine_key=m78bac4da7efd

▼音声AIの未来を切りひらく「対話型音声AI SaaS」とは?
https://note.com/ryogaskywalker/n/nc17e554efa73

求人一覧に戻る

【無料】キャリア相談

お名前必須
生年月日必須
携帯番号必須
メールアドレス必須
勤務先会社名必須
ご希望・ご相談内容など

個人情報の取扱いについてご一読の上、同意頂けますようにお願い致します。

ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する