求人詳細
- 職種
- 【住宅領域】スーモカウンター住宅アドバイザー/カウンター社員【一都三県】
- 勤務地
- 神奈川県
- 給与
- 想定年収:344万円
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月給25万8500円(月給24万9453円)
<内訳>
基本給:20万129円(19万円3124円)
職務手当:5万8371円(5万6329円)
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給
※原則として入社後6カ月間の試用期間を設ける。試用期間中は、上記()内の金額とする
※年2回の査定あり
【賞与】
年2回(6月、12月)
344.0万円
- 休日
- 実質休日145日 ※会社休日及び年次有給休暇の計画的付与による指定休5日含む
※土日祝日は原則出勤となります。
※夏季・年末年始休暇はシフトにより各7〜9連休程度
※休日出勤は原則ありません
【年次有給休暇】
年次有給休暇は入社時に15日(うち5日は指定休として消化)を付与
※指定休は年次有給休暇の計画的付与の該当日のこと
以後毎年勤続数に応じた日数を付与(最大25日)
【その他】
慶弔休暇・出産育児休暇・看護休暇・産前産後休暇・ケア休暇・介護休暇ほか
仕事内容
組織紹介
スーモカウンターは、注文住宅や新築マンションの購入に関するご相談を承り、ご要望を整理しながらお客様へ中立的な立場で建築会社や新築マンションをご紹介するサービスを運営している組織です。住宅アドバイザーはカスタマーとクライアントの架け橋になるお仕事です。
仕事の内容
住宅アドバイザー職とは、
”人”だからこそできる提供できる価値を追求しお客様/住宅産業の可能性を広げ、幸せな住まいの実現に貢献する仕事です。
具体的には、以下内容となります。
■概要
スーモカウンターは、注文住宅や新築マンションの購入に関するご相談を承り、ご要望を整理しながらお客様へ中立的な立場で建築会社や新築マンションをご紹介するサービスです。住宅アドバイザーはカスタマーとクライアントの架け橋になるお仕事です。
※カスタマー :住宅購入を検討している家族や個人
※クライアント:工務店やハウスメーカー、マンション販売会社
■サービスの流れと具体的な業務内容
①予約
・カスタマー自ら希望来店日時を予約
②接客
・カスタマーの理想の住まいを深くヒアリング
・進め方や予算のご提案
・会社をご紹介
③フォロー
・カスタマーとクライアントのコミュニケーション齟齬を解消
④ご成約
・ご成約に至らなかった場合は、クライアントに理由を開示
課題解決支援を行い、安心して意思決定ができるように伴走
■1日のスケジュールイメージ
<土日祝>
09:30 出社
10:00 店舗オープン、接客①
12:30 お昼休憩
14:00 接客②
17:00 事務処理、カスタマー/クライアントフォロー業務
19:30 退勤
<平日>
09:30 出社
10:00 店舗オープン、店舗業務
12:30 お昼休憩
14:00 クライアントとのお打ち合わせ、カスタマー/クライアントフォロー業務
17:00 事務作業
18:30 退勤
※月の平均残業時間は25時間となりますので、土日祝/平日いずれにおいても必要応じて残業する可能性があります。
■アドバイザーが生み出す効果・価値
<カスタマーへの提供価値>
・カスタマー自身では気づけなかった潜在的な目的や希望を見出し整理することで、カスタマー自身では出会えなかった会社、物件、担当者との出会いを提供できます。
・複数の選択肢を比較検討ができて、迷ったらいつでも相談ができます。
・意思決定の難易度が高い住宅購入において丁寧且つスピード感ある支援を受けることで、より早く理想の住まいを手に入れることができます。
<クライアントへの提供価値>
・他集客施策と比較しご成約に至る可能性が高く、効率的に売上・事業成長に繋げることができます。
・カウンターでは価値観、動機、背景、志向性まで細かくヒアリングしクライアントへトスアップするため、情報量に加え質の高い情報を提供するためお客様を支援しやすくなります。
・担当者からは言いづらいことをカウンターが代理で伝達できるので商談をスムーズに進めることができます。
・ご成約に至らなかった理由の開示、データをもとにした課題解決支援が受けられるのでクライアントのサービス改善に繋げることができます。
■アドバイザーの役割と介在価値
・「住宅」購入は人生の中で購入頻度が低く、購入単価は最も高価な商材。
だからこそインターネットの情報だけで完結することが難しく、「人」の介在が求められる。人が介在する価値を提供するのがアドバイザー職です。
・カウンターは来店する全てのカスタマーに合ったシナリオを描くことができるサービス。
自社の商材に縛られることなく、多くの選択肢をもって、最適な提案を中立的に行うことができるため、
幸せな住まいを実現したいと思う、すべての人たちの満足を実現できる仕事でありその大事な役割を担います。
■企業理解促進動画
・スーモカウンター領域/概要動画
https://youtu.be/Fq8Jdhut_cg
・詳細動画①/会社・事業について
https://youtu.be/yTgO44XFlgQ
・詳細動画②/住宅アドバイザーの仕事内容について
https://youtu.be/0CN_GSRZmEA
・詳細動画③/成長支援について
https://youtu.be/NtHSL63ukkA
・詳細動画④/組織風土・選考フローについて
https://youtu.be/RdcpVXk37es
・社員インタビュー① ~小売販売の店長職からの転職~
https://youtu.be/7n0ZyiDsmMw
・社員インタビュー② ~販売職からの転職~
https://youtu.be/HwHvEROu6O4
・社員インタビュー③ ~ウェディングプランナーからの転職~
https://youtu.be/_u9jahfM8Xs
・社員インタビュー④ ~営業職からの転職~
https://youtu.be/bSjZ1JK0PBg
・社員インタビュー⑤
https://youtu.be/qJ-OkV-GtCM
■配属部署
Division統括本部 住まい領域統括 カウンター・請負Division
■変更の範囲
渉外職の業務一切
※業務の内容は、変更することがある。
求める人材
【MUST】
・会話のキャッチボールが的確にできる方
・他者に対する貢献にやりがいや喜びを感じられる方
・周囲と協力しながら、チームで仕事に取り組む姿勢のある方
・周囲からのアドバイスを素直に受け止め改善することができる方
・分からないことや不安なことを自己開示し周囲を頼ることができる方
※住宅業界に関する知識が無くても大丈夫です。ご就業後に研修・業務を通じて学んで頂きます。
大切なのは知識よりも、カスタマーの要望を聞き取り、整理し導く力です。(メンバーの8割が就業時住宅業界未経験です)
【WANT】
・相手の表情や言葉の背景など意図をくみ取ろうとすることができる方
・目標に対して最後まで努力できる方
・自身の成長に向けて自ら主体的にPDCAを回せる方
※住宅業界に関する知識が無くても大丈夫です。ご就業後に研修・業務を通じて学んで頂きます。
大切なのは知識よりも、カスタマーの要望を聞き取り、整理し導く力です。(メンバーの8割が就業時住宅業界未経験です)
企業情報
企業名: 株式会社リクルート(住宅領域)
業種: IT・インターネット・EC,マスコミ・メディア(自社メディア運営含む),SaaS
事業内容:
【1】住まい関連サービス
・Web(PC・スマートフォン)・アプリ
賃貸住宅、新築マンション、新築一戸建て、土地 中古マンション、中古一戸建ての物件情報や、取り扱っている不動産会社情報、また注文住宅を頼める会社やリフォームを頼める会社、家の売却を頼める会社が希望条件に合わせて探せる他、事例やノウハウ情報も満載です。
・情報誌
『SUUMOマガジン』、『SUUMO新築マンション』などのフリーペーパーや、『HOUSING』、『SUUMO注文住宅』、『SUUMOリフォーム』など市販誌の発行を通じて、住まい探しをサポートしています。
・相談カウンター
注文住宅および新築マンションを検討している方を対象に、専門のアドバイザーがセミナー・個別相談・会社および物件のご紹介を無料で行います。 一部エリアでは、リフォームのご相談にも対応しています。 対面での相談のほか、WEBと電話を活用したご相談も可能です。
【2】暮らし関連サービス
SUUMO引越し見積サービス (PC・スマートフォン)
引っ越しの見積もりを簡単に一括して依頼できます。引っ越し比較サイト業界では初となる、お客様の引っ越し元・引っ越し先情報、家財情報、引っ越し希望日などにより、概算料金を算出するサービスも提供しています。
【3】不動産会社向け 業務支援サービス
・ホームページ作成サービス
ホームページの作成・運用・カスタマイズが簡単にできるサービスです。
・オーナーレポート
周辺物件の賃料相場・設備状況等比較で、空室改善提案やリフォーム提案などに活用いただけます。