求人詳細
- 職種
- 小中学校(義務教育領域)向けコンサルティング営業(東日本エリア)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円
月収+賞与(年2回)
※経験・スキルを考慮し、当社規定により支給
●諸手当:通勤手当、時間外手当、カフェテリアプラン
●退職金制度あり
500.0万円 〜 800.0万円
- 休日
- 土日祝、夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日)、年末年始(12/30〜1/4)、リスキル休暇、他
仕事内容
都道府県・市町村の教育委員会を中心とする教育行政に対して、小中学校向けのICTサービスである「ミライシード」やその他サービス(英語指導、プログラミング指導、学力向上支援、etc)を組み合わせ、地域や小中学校の教育力向上のための課題解決型コンサルティング営業を行います。
※ミライシードのご紹介はこちらからご覧ください。
https://www.teacher.ne.jp/miraiseed/
【具体的には】
・各自治体に対しての営業活動(新規・既存):全国の各自治体の教育委員会のご担当者様に対して営業活動を行います。各年度ごとに予算取りをするため、1年間をかけての営業活動となります。既にサービスを導入いただいている自治体については、クロスセルの提案なども行います。
・活用支援(CS)活動:専任のCS担当と共に、導入自治体の利用促進のためのフォロー活動を行います。活用のためのロードマップを作成し、月1回の定例会議で活用状況の分析・報告、施策の提案を実施。さらには、自治体内で活用度の高い学校や熱意のある先生と共に利用促進のための事例共有会や研修なども行います。
・PJ活動:各商品拡販のための戦略立案や戦術実行に関わるPJ活動に加わっていただきます。所属の組織を超えてのプロジェクトになります。
※1名あたり2~3県(50~100自治体)程度を担当。
※1日あたり1~2件のアポイントに対応。オンラインでの商談が中心ですが、必要に応じて対面(出張)での商談もあります。
【入社後の研修について】
OJT(トレーナー)を中心にチームメンバー全員でサポートします。
入社後約1か月は営業同行や商品研修、提案ロープレなどを実施します。
入社後2~3カ月目でアポイントの取得、営業の対応を行っていただきます。
最初はグループリーダや先輩メンバーが同行しますのでご安心ください。
中途入社のメンバーも多いため、自分たちの経験も活かしながらサポートします。
【組織について】
学校カンパニー 小中学校事業本部 教育支援1課(東日本エリア担当)
12名(東日本GL:6名 中日本GL:6名)
新卒、中途入社それぞれのメンバー(20代~40代)が在籍しています。
求める人材
求める人物像や資質
●ベネッセの事業理念(社会・顧客への貢献、教育や社会生活の発展等)に共感・共鳴し、自身も将来、事業の中核としてベネッセが持つ既存サービスや新しいサービスで顧客・世の中に貢献したい、顧客や社会の課題解決に挑戦したいという意欲をお持ちの方
●新しいことにチャレンジし続けることができる力
●主体的に考え行動する力
●利害の異なる複数のステークホルダーの考えや背景を理解し、解決に向けて調整する力
必要な経験・スキル(MUST)
●民間企業での法人向け(BtoB)営業経験2年以上
●粘り強く交渉ができる対人コミュニケーション力
●自動車を運転して営業活動が可能なこと(要普通免許)
あると望ましい経験・スキル(WANT)
●新しい価値や改革手法を生み出だすスキルや経験
例として、以下のようなご経験を想定しています。
※マーケティング観点を元に仮説形成・遂行していく経験
※新しい営業戦略やプロセスを構築し自ら実行する経験、それをチームへ展開する経験
※市場の変化やニーズを予測し、顧客に対して前例のない提案を企画・具現化する経験
企業情報
企業名: 株式会社ベネッセコーポレーション
業種: 教育・サービス,SaaS
事業内容:
?最終学歴以上に「最新学習歴」を誇れる社会づくりを目指しています。?
『学びの価値基準が社会に実装され、誰もが「学び続けられる」社会をつくる』ため、最終学歴以上に「最新学習歴」を誇れる社会づくりを目指しています。その実現へ向けて、より広い学びの機会を提供し、身につけたスキルを生かせる仕組みづくりに取り組んでいます。