レバレジーズ株式会社 / レバレジーズメディカルケア/各事業部/渋谷/営業/ポジションサーチ(新規事業)の中途・転職の求人情報
掲載日: 2025年4月28日
求人情報
- 職種
- レバレジーズメディカルケア/各事業部/渋谷/営業/ポジションサーチ(新規事業)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- ▼想定年収
420万円~550万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
▼給与例
年収480万円の場合
基本給30万円+賞与60万円×2回
固定残業代:月80時間分/114,510円を含み支給
※みなし残業80時間の背景
働きたい人は働ける環境を用意するため
※平均残業時間について
営業職32時間、企画職30時間(21年度)
※給与支給額により変動、超過分別途支給
※固定残業時間=実残業時間ではありません
■退職金 :無
■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回)
420万円 〜 550万円
- 休日
- 年間休日121日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇) 産前・産後休暇 育児休暇
有給休暇
・入社半年後10日〜最高40日
・労働基準法に基づき年間1日〜2日付与日数は増えていきます
特別休暇
・婚姻休暇・出産補助休暇・忌引き
仕事内容
◎詳細
専門型人材紹介における両手型のエージェントとして、企業と求職者の適切なマッチングを図ります。立ち上がって間もない新規事業のため、少数精鋭のメンバーと共に、サービス拡大や事業拡大などの0→1を経験することができます。
具体的には以下の通りです。
・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者へのキャリアカウンセリング
・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介
・新規クライアント開拓(求人のヒアリング、人材のご提案等)
・既存クライアントへの定期フォロー 等
◎当ポジションの魅力
・部署の立ち上げフェーズでの経験を積むことができます。
・早期で責任あるポジションをお任せできる可能性があります。
・マネジメント職への昇格や営業職、マーケティング職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。
・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。
・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。
◎キャリアパスについて
CASE1:マネジメント
両手型エージェント → 営業チームリーダー → 営業マネージャー
CASE2:コンサルティング
両手型エージェント → 営業チームリーダー → 事業戦略室室長
▼組織について
以下いずれかの新規事業部へ配属となります。
◎リハ事業部について
2020年9月に創設された新規事業部になります。理学療法士、作業療法士、言語聴覚士への転職支援サービスを提供します。
◎メディカルエンジニア事業部について
2021年7月に立ち上がった事業部です。
放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士への転職支援サービスを提供しています。
◎デンタル事業部について
2022年6月に立ち上げた新規事業部です。
歯科衛生士、歯科医師、歯科助手への転職支援サービスを提供します。
◎チャイルドケア事業部について
2022年7月に立ち上げた新規事業部です。
保育士、幼稚園教諭、児童指導員への転職支援サービスを提供いただきます。
◎ニュートリション事業部について
2022年8月に新設された事業部です。
栄養士・管理栄養士への転職支援サービスを提供して頂きます。
いずれの事業部も中長期的に業界ナンバーワンを目指し、少数精鋭のメンバーと一緒に事業拡大を経験することができます。
また、組織を構築していくフェーズのため、根幹となる制度や仕組みを共に作っていく機会があり、年次や役職に関係なく意見を反映させていける環境です。
▼参照記事
「働きがいのある会社ランキング」5年連続ベストカンパニー、女性部門/若手部門で2022年1位を受賞
https://melev.leverages.jp/entry/2022/02/16/132048
求める人材
<必須条件>
・高卒以上
・正社員として営業もしくは販売サービス経験1年以上または、
下記いずれかの資格を有し経験があること
・臨床検査技師の資格保有者で経験1年以上
・管理栄養士の資格保有者で経験1年以上
・保育士もしくは幼稚園教諭の資格保有者で経験1年以上
・歯科衛生士、歯科医師、歯科助手のいずれかの資格保有者で経験1年以上
<歓迎スキル・経験>
・新規開拓営業経験
・リーダー、マネジメント経験
・アウトバウンド型営業経験
・相対的に高い結果を出した経験
<求める人物像>
・自発的に考えて行動できる方
・コミュニケーション能力の高い方(周囲の意図を的確に汲み取れる方)
・周辺業務も積極的に巻き取って仕事に取り組める方
・業務を効率化するための仕組みづくりが得意な方
企業情報
企業名: レバレジーズ株式会社
業種: 人材,マスコミ・メディア(自社メディア運営含む),SaaS
事業内容:
自社メディア事業、人材関連事業、システムエンジニアリング事業、M&Aコンサルティング事業、ASP/SaaS/クラウド関連事業などを展開。
■企業の特徴
◎IT・医療の分野で業界TOPクラスのサービスを保有
創業からずっと黒字、15期目にして年商449億円規模を実現、国内23拠点、海外4拠点の急成長中のミドルベンチャー企業。急成長のベンチャーでありながら地に足のついた事業を展開し、安定性の高い企業へと成長しています。
◎国や業界を厭わないサービス展開。事業ポートフォリオの拡充による安定と挑戦
急成長や安定性の理由は事業ポートフォリオにあります。市場参入の前提として2つのポイントがあり、その結果、医療、介護・福祉、IT、人材や電力など、多様な領域で事業展開を行い、国内のマーケットに限らず海外のマーケットにも視野を広げより強固な事業ポートフォリオを形成。時代を代表するグローバル企業を目指しています。
◎各分野のスペシャリストが集うインハウス型の組織体制
~スピーディーかつ専門性の高い解決を社内で行う~
日本社会が抱える課題解決を通して「時代を動かす企業」を目指しており、国内外の拠点を拡大するほか、広告制作から運用まですべてのマーケティング活動を内製化するオールインハウス体制を強化。コスト削減と経営のスピードアップを進めています。
■今後の展望
自社メディアを中核に医療、介護・福祉、IT、人材や電力など、多様な領域で事業展開を行い、国内のマーケットに限らず海外のマーケットにも視野を広げより強固な事業ポートフォリオを形成し、時代を代表するグローバル企業を目指しています。レバレジーズグループとして、2025年までに国内40カ所、海外25カ国への拠点進出を計画中です。
▼「働きがいのある会社ランキング」6年連続ベストカンパニーを受賞
https://leverages.jp/wp-content/uploads/2024/02/d0104fae90e6ef805163b0e3c4b619d2.pdf
レバレジーズは2005年に創業以来、黒字経営を継続し2021年度は年商649億を突破しました。「働きがいのある会社ランキング」6年連続ベストカンパニー、2022年度「働きがいのある会社」女性部門、若手部門では1位を受賞しており、成長を続けています。