パーソルホールディングス株式会社 / 【PFM】コンサルティング営業職(リーダー候補)の中途・転職の求人情報
掲載日: 2025年1月1日
求人情報
- 職種
- 【PFM】コンサルティング営業職(リーダー候補)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 月給 296,900 円 - 363,500円
月収:34万円 ?42万円
想定年収:530万?649万
※上記はあくまで目安ですので、スキルやご経験に応じて変動します。
※上記月収及び年収は月20時間分の想定残業手当を含む
※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり
530万円 〜 649万円
- 休日
- 完全週休2日制(土日祝日)
※年間休日:123日
※年次有給休暇:10〜20日
※休暇:年末年始休暇、夏季休暇、その他特別休暇
仕事内容
■概要
ファシリティマネジメントを活用したワークスタイル変革を手掛ける当社にて、法人営業としてご活躍頂きます。
主には新規法人顧客の開拓、既存顧客への深耕営業、営業戦略の立案と実行計画の策定、提案営業をお任せいたします。
また、チームリーダーとしてメンバーの指導・育成、目標達成に向けたチームの牽引を期待しています。(PFM=パーソルファシリティマネジメント株式会社)
■魅力と組織文化
成長と挑戦:
当社は、個人の成長と挑戦を支える環境を提供します。多様なバックグラウンドを持つチームメンバーと知識を共有し、組織全体のスキルアップを目指しています。
協働の文化:
当社は、同僚への思いやりと協働を重視しています。新しいアイディアを歓迎し、チームでの共創を通じて、より良い成果を目指しています。
柔軟な働き方:
Newハイブリッドワークにより、出社、在宅勤務、サテライトオフィスを組み合わせ、最適なワークプレイスでのパフォーマンスを実現しています。
■その他
出向先について:もともとはホールディングスの組織でしたが、グループ内だけでなく社外にも展開し影響力を拡大していく為、2017年7月に独立し新会社として「パーソルファシリティマネジメント株式会社」を設立しました。今回は原籍会社がパーソルホールディングス株式会社で、パーソルファシリティマネジメント株式会社への出向となります。
求める人材
■必須条件
・法人営業分野での5年以上の経験
・メンバーマネジメント経験
・データ分析と市場洞察に基づく意思決定の経験
・顧客との長期的な関係構築におけるご実績
■歓迎条件
・デジタルツールやCRMシステムの活用経験
・マルチタスクとプロジェクト管理のご経験
■求める人物像
・既存の枠組みにとらわれることなくあらゆる方法にチャレンジできる方
・チームワークを大切にし、関係者と一緒に仕事を進められる方
・継続的な自己成長とスキルアップに熱心な方
・効果的な意見交換と問題解決における主導的な役割を果たせる方
企業情報
企業名: パーソルホールディングス株式会社
業種: 人材,SaaS,マスコミ・メディア(自社メディア運営含む)
事業内容:
労働者派遣事業・有料職業紹介事業等の事業を行うグループ会社の経営計画・管理並びにそれに付帯する業務
「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンの下、「テンプスタッフ」「doda」といった人材サービスを中心に、はたらく人の多様な未来を支援するためのサービスを展開しているパーソルグループ。SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。当社はそのホールディングスとして約140社のグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っています。具体的にはグループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、サステナビリティ、広報、法務、監査、営業、総務FMなどの機能があります。
?魅力
パーソルホールディングスは、連結売上高約1.3兆円、従業員約7万人を有し(※2024年3月現在)、高い業績、市場評価、成長性からJPX日経インデックス400にも選定されています。高い成長性と安定した財務基盤のもと、グループ全体の経営をリードする存在として、やりがいのある影響力の大きな業務に携わることができます。また、中期経営計画2026、その先の2030年を見据えて"はたらくWell-being”創造カンパニーを目指しており、グループ全体の強化を行っている変革期です。新しい施策にも積極的に取り組んでいるため、裁量を持ちながらチャレンジングな経験を積むことができる環境です。
?パーソルグループについて
人材ビジネス業績ランキング7年連続国内1位を取得し、人材ビジネス時価総額ランキング7位を誇ります。人材派遣のパーソルテンプスタッフ、人材紹介や求人広告のパーソルキャリアをはじめとし、5つのSBUとグループ機能の経営体制で運営をしています。
?経営体制内訳
※SBUは、Strategic Business Unitの略称です。
・「Staffing SBU」: 人材派遣(「テンプスタッフ」)や人材紹介派遣、アウトソーシングサービスなど
・「Career SBU」:人材紹介・転職メディア(「doda」)、顧問、再就職支援サービスなど
・「Professional Outsourcing SBU」: アウトソーシング、デジタルソリューション、ITコンサルティングサービスなど
・「Solution SBU」:デジタルソリューション、インキュベーションプログラムサービスなど
・「Asia Pacific SBU」:アジアパシフィックでの人材派遣、人材紹介サービスなど
・「Specialized Services」:シンクタンク、人事・組織コンサルティング、教育・研修、障がい者採用サービスなど