パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 / 【SEEDS COMPANY】 【カスタマーサクセス】indeed運用プランナー(専任担当)の中途・転職の求人情報

掲載日: 2025年2月5日

求人情報
職種
【SEEDS COMPANY】 【カスタマーサクセス】indeed運用プランナー(専任担当)
勤務地
東京都
給与
                               
■想定年収:446万円~554万円
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※想定年収は20時間残業・賞与年2回4か月分を含む
■月給:25万円~31万円
■時間外勤務手当:上記別途全額支給(1分単位)
■昇給・昇格:年2回(4月・10月)
■賞与:年2回(4月・10月)

446万円 〜 554万円

休日
【休日・休暇】
・年間休日120日以上
・週休2日制(土日) ※年2回程度土曜出社あり
・祝日休み
・年末年始休暇
・GW休暇
・夏季休暇(7月〜9月の間で5日間)
・有給休暇10日〜20日
・慶弔休暇
・生理休暇
・産前産後特別休暇
・育児休暇
・子供の看護休暇
・介護休暇
・災害休暇
・転勤休暇
・公傷休暇
・公職休暇 など
仕事内容

毎年200%以上成長を続ける「SEEDS COMPANY」は、世界最大の求人検索エンジンである『indeed』の広告代理店を担っています。
この度事業拡大に向け「専任担当」を募集することになりました。
5000万円以上/年の運用責任を任されるため、そこに対しての成果を最大化することがミッションです。

■業務内容
indeedに求人掲載をされるお客さまに対し、以下業務を行っていただきます。
・初期設定
・indeed運用
・進捗/振り返りレポート作成
・分析/改善 
・お客さまとのお打ち合わせ 等

【働き方】
入社後1か月ほどはOJTのためご出社いただきますが、その後は習熟度によりリモートワークとなります。
もちろん自主的に出社することも可能です。(月1回チームコミュニケーション活性化のため全員出社Dayがあります。)

■一緒にはたらくメンバー
カスタマーサクセスチームは現在6名で、20代後半~30代半ばのメンバーが働いています。
チームの雰囲気はとても明るく、和気あいあいとしています。
他にもindeedの代理店担当者とのやり取りも発生します。
?募集部門 HITO-Manager部 カスタマーサクセスグループ カスタマーサクセスチーム

求める人材

【必須】
・web広告運用経験1年以上(リスティング・ディスプレイ広告 等)
・顧客との折衝経験(メールコミュニケーションが中心の方でも問題ありません)
・Excelの「VLOOKUP関数」の活用経験

【歓迎】
・indeed運用の経験
・人材業界の経験
・アルバイト・パートなど非正規雇用領域の知見

【求める?物像】
・マルチタスクの管理ができる人
・事務的作業スピードの早い人
・困ったことがあれば周りにすぐ相談したり、確認ができる人
・社内外とのコミュニケーションに抵抗のない方
・仕組みが0なので、仕組みづくりがしたい人、効率化したい人

企業情報

企業名: パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

業種: コンサルティング・M&A,アウトソーシング,SaaS

事業内容: 業務プロセスコンサルティング、システム企画・開発、システム運用・保守、
パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、クラウドサービス、
ICTアウトソーシング、エネルギーアウトソーシング、セールスアウトソーシング、
WEBアナリティクスサービス、バックオフィス支援、カスタマーサポート支援

※事業内容の詳細はこちら>>https://www.persol-pt.co.jp/service/

<企業特徴>
パーソルビジネスプロセスデザインは、人・プロセスデザイン・テクノロジーという3つの力によって、お客様のビジネスにおける様々なプロセスを変革に導くことで、「はたらいて、笑おう。」の世界を実現していきます。

【人】
これまで高度な技術力やプロセス運営力で多くのお客様の経営課題を解決してきました。
その中でより高いレベルでビジネスを加速させていくためには、技術や運営力だけではなくそこで働く社員やお客様自身のモチベーションが重要であることを認識し、組織風土や環境の改善、人材マネジメント力の強化など様々な取り組みを行っています。
その「人」の力こそが、生産性の向上、成果に結びついています。

【プロセスデザイン】
業務における課題をアウトソーシングやシステムソリューションで解決し、プロセス設計や構築力、開発力など多くのノウハウを培ってまいりました。そのノウハウを独自のプロジェクト運用メソッド「COROPS」や開発標準にも落とし込み、活用しています。プロジェクトを成功に導くための要素を標準化し、品質を向上させ、お客様の業務におけるプロセスをデザインしています。

【テクノロジー】
人材の知見やノウハウを最大限に活かした人事・労務向けのシステム開発だけでなく、多くのお客様の業務課題を高い技術力と高品質なシステムで解決しています。またRPAやAI、IoTなど、最新のテクノロジーを活用したソリューションも提供しています。

■「はたらいて、笑おう」を体現するための取り組み
当社は、社員が自らも仕事を楽しむために、あったらいい環境や、しくみ、アイデア、イベントなどを全力で考え、実行しています。そのような提案・アイデアは、社員の一声だったり、社長のアイデアだったりと、風通しのよい文化の中で、育まれています。

①ランドセルの会
来年小学校に上がるお子さんをお持ちの社員を対象としご招待をしている、パーソルビジネスプロセスデザイン恒例のイベントです。普段、お父さんお母さんが働いている会社を知ってもらいたい!そして社員をいつも支えてくれているご家族へ感謝の気持ちを伝えたい!という思いを込めて、ランドセルの会を開催しています。

②「イカした仕事大賞!(通称:IKATAI)」
社内の今年1年間の仕事・取組みへの表彰制度があります。年に一度、イカした自分の仕事をプレゼンし、社員総会にて全社員のリアルタイム投票をもって年間の大賞を決める通称「IKATAI」。1年間の中で、個人で/チームで、情熱をもち、はたらくを楽しみ、頑張っている社員に、しっかりとスポットライトを当て、賞賛したいという当社の賞賛文化から生まれています。

③Drit(ドリット)制度
広くグループ社員から新規事業アイデアを募集し、グループとして新規に事業化を進めることができるプログラム。
パーソルグループのビジョンである「はたらいて、笑おう。」の実現に向け、取り組むべき新規事業であれば自由に提案可能となります。参加にあたっては、アイデアを生み出す思考法などの研修も受けることができ、新規事業立案のプロセスや必要なスキル、知識なども学ぶこともできます。パーソルグループには、Drit制度を利用し、社員が提案して実際事業化になったサービスがいくつも存在しています。

■環境変化に適応できる柔軟なはたらき方
<在宅勤務制度>
当社では、ご家庭事情や時短勤務事情などを踏まえて、在宅で勤務をした方が望ましい社員や在宅勤務でも業務上支障がない社員については、在宅にて業務をすることが可能です。育児や介護に注力したい期間でも仕事と生活のバランスを上手に取ることができ、また、周りの環境を気にせずに業務に集中できるため、生産性向上に繋げることができます。
※新型コロナウイルス対応として、在宅勤務を推奨しておりますが、アフターコロナにおいても、
  在宅勤務を取り入れた柔軟な働き方を検討しています。
※部門、クライアントにより異なりますので、詳細につきましては各部門の求人にてご確認ください。

?2024年9月 パーソルプロセス&テクノロジー株式会社をパーソルビジネスプロセスデザイン株式会社に社名変更

求人一覧に戻る

【無料】キャリア相談

お名前必須
生年月日必須
携帯番号必須
メールアドレス必須
勤務先会社名必須
ご希望・ご相談内容など

個人情報の取扱いについてご一読の上、同意頂けますようにお願い致します。

ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する