エムスリーキャリア株式会社 / [マネージャー候補]アカウントセールス/採用・経営支援領域の中途・転職の求人情報
掲載日: 2025年5月25日
求人情報
- 職種
- [マネージャー候補]アカウントセールス/採用・経営支援領域
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 想定年収 600~1,000万円
(現年収を考慮し、選考評価をもとに最終決定いたします)
月給 42.8万円~71.4万円
※給与査定年2回/賞与年2回
※給与には、固定残業代(10万円~16.8万円、40時間分) を含みます。
40時間超過分は別途支給いたします。
600万円 〜 1000万円
- 休日
- ・週休2日制(土日祝) ※年間休日126日(FY22実績)
・年次有給休暇(1時間単位で取得可能。有休取得率82%、平均取得日数12.5日/FY22実績)
・夏季休暇(3日付与、土日と組み合わせて5連休取得可能)
・年末年始休暇(12/28〜1/3の7日間)
・特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良・通院等の事情により休む必要がある社員に最大2日付与)
・結婚休暇(5日)
・弔慰休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休業、他
仕事内容
?概要
《 医療 × HRTech で世界を変える 》
エムスリーキャリアは、m3.comの会員基盤・オペレーションエクセレンスを強みに創業以来業績を伸ばし、コロナ禍の市場の変化を乗り越え、新たな事業・サービスを次々と生み出してきました。そして、現在はほぼ全てのサービスが業界No.1となっています。今、医療業界は過去にない大きな変革期を迎えています。この掛け算で世界に革新を起こせるのは、唯一エムスリーキャリアだけだと自負しています。
■「圧倒的No.1の人材サービス × HRTech」の組み合わせでしか、医療課題は解決できない
ホワイトカラーの採用と異なり、医療人材採用においては信頼できるデータが世の中に出回っておらず、確からしいノウハウやナレッジを知る術もありません。そのため医療機関は、いつ、どのくらいの確率で人材確保できるのか、見通しが立てられないという厳しい状況下にいます。医師・薬剤師の確保 ≒ 収益の確保という構造である医療経営において、”圧倒的なデータ量を根拠にした採用予測に基づき、働き方の多様化に対応できる全方位の採用支援”ができるのは、医療人材で圧倒的No.1、かつその強みを活かしたHRTechの掛け算ができる当社のみだと考えています。
■潤沢なリソースがあるからこそ、より大きな絵を描ける
事業づくり、事業運営に関わる際にぶつかりやすい壁は、アイデアがあってもリソースが足りずに実現できないという点ではないでしょうか。リソースが小さいと、そのぶん描ける構想や戦略の範囲が限られてしまいますが、エムスリーキャリアであれば資金や情報・人材など各リソースが十分にある状態で事業開発・推進に着手できます。
■志をともにする仲間が大勢いるから、成功するまで走り続けられる
エムスリーキャリアには様々なバックグラウンドを持つ優秀な人材が多く集まっています。壁打ち相手がおらず、アイデアや施策が自身の経験知見の範囲内にとどまってしまうといった心配はありません。携わる業務やプロジェクトがうまくいっている時もそうでない時も相談・議論できる仲間がたくさんいるので、目標達成のために前向きにチャレンジし続けられる環境です。
?職務詳細
M3 Career Primeという自社プロダクトを軸とした、採用・経営支援サービスのアカウントセールスをお任せします。
・顧客は全国の病院で、エンタープライズ(大規模な組織や公的機関など)にあたるセグメントです。
・人員不足や採用難でお困りの病院は非常に多く、採用できたとしても今度は組織改善や赤字経営という問題にぶつかるため、「人材+経営」のソリューションをワンストップで提供し、中長期的に伴走していく必要があるのがマーケットの特徴です。
・単一商材を売り切り型で販売するのではなく、継続的な関係構築のなかで顧客のニーズを適切にキャッチし、自社の様々なプロダクト・サービスをカスタマイズして提案していきます。
・顧客のお困りごとや課題を解決するために、既存のプロダクトだけにこだわらず、必要であれば新たなソリューションを企画提案するといったコンサルティング要素の強い仕事です。
・アカウントセールスの勝ちパターンを創ってセールス部門の営業力・コンサルティング力の底上げを図り、採用・経営支援の事業ドメインの成長を牽引していただくことを期待しています。
※変更の範囲:会社が定める範囲であり
求める人材
応募資格(必須)
以下のいずれかのご経験がある方
・大手企業向けのアカウントセールスのご経験がある方
・ソリューション営業の経験があり、高い実績を出されている方
応募資格(歓迎)
・営業組織での後輩育成やメンバーマネジメントの経験がある方
・大手企業相手に、中長期的に関係性を構築していくノウハウをお持ちの方
企業情報
企業名: エムスリーキャリア株式会社
業種: 人材,メディカル,SaaS
事業内容:
・病院経営コンサルティング
・採用・人事コンサルティング
・医療人材向けキャリア支援
・医学生・薬学生向け就職支援
・産業保健・健康経営支援
【エムスリーキャリア社について】
エムスリーグループの中でキャリアソリューション領域を担っています。「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」をミッションとし、医師をはじめとする専門職と医療機関等のマッチング支援を中心に、事業を展開しています。
《 医療 × HRTech で世界を変える 》
エムスリーキャリアは、m3.comの会員基盤・オペレーションエクセレンスを強みに創業以来業績を伸ばし、コロナ禍の市場の変化を乗り越え、新たな事業・サービスを次々と生み出してきました。そして、現在はほぼ全てのサービスが業界No.1となっています。今、医療業界は過去にない大きな変革期を迎えています。この掛け算で世界に革新を起こせるのは、唯一エムスリーキャリアだけだと自負しています。
■「圧倒的No.1の人材サービス × HRTech」の組み合わせでしか医療課題は解決できない
ホワイトカラーの採用と異なり、医療人材採用においては信頼できるデータが世の中に出回っておらず、確からしいノウハウやナレッジを知る術もありません。そのため医療機関は、いつ、どのくらいの確率で人材確保できるのか、見通しが立てられないという厳しい状況下にいます。医師・薬剤師の確保 ≒ 収益の確保という構造である医療経営において、”圧倒的なデータ量を根拠にした採用予測に基づき、働き方の多様化に対応できる全方位の採用支援”ができるのは、医療人材で圧倒的No.1、かつその強みを活かしたHRTechの掛け算ができる当社のみだと考えています。
■潤沢なリソースがあるから、事業責任者としてより大きな絵を描ける
事業運営に関わる際にぶつかりやすい壁は、アイデアがあってもリソースが足りずに実現できないという点ではないでしょうか。リソースが小さいと、そのぶん描ける構想や戦略の範囲が限られてしまいますが、エムスリーキャリアであれば資金や情報・人材など各リソースが十分にある状態で事業開発・推進に着手できます。
■志をともにする仲間が大勢いるから、成功するまで走り続けられる
エムスリーキャリアには様々なバックグラウンドを持つ優秀な人材が多く集まっています。壁打ち相手がおらず、事業のアイデアや施策が自身の経験知見の範囲内にとどまってしまうといった心配はありません。携わるプロジェクトがうまくいっている時もそうでない時も相談・議論できる仲間がたくさんいるので、目標達成のために前向きにチャレンジし続けられる環境です。
?会社説明資料
https://speakerdeck.com/m3c/m3c-company-guide