freee株式会社 / カスタマーサポートマネージャーの中途・転職の求人情報
掲載日: 2025年5月21日
求人情報
- 職種
- カスタマーサポートマネージャー
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 想定年収:6,900,000円~11,000,000円(ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします)
(例1)年収690万円の場合
月給575,000円(基本給427,200円+固定残業代147,800円)
(例2)年収1100万円の場合
月給917,000円(基本給681,300円+固定残業代235,700円)
※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の固定残業代を支給します
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
690万円 〜 1100万円
- 休日
- 完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始休暇 (入社時に有給休暇付与)、出産・育児休暇
仕事内容
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に」をミッションに掲げ、中小・中堅・成長企業向けに統合型経営プラットフォームとして様々なSaaSプロダクトを提供しています。創業から13年で従業員数は1700名を超え、個人事業主の方や小規模法人様~中堅企業様まで幅広いお客様にご愛顧いただけるプロダクトへと成長しました。
一方で、会計領域を例にとってみても日本のクラウド会計の浸透率は40%弱と依然低く、潜在顧客数は約660万社程あるといわれています。
freeeは創業以来、毎年新機能や新領域におけるプロダクトのリリースを進めると同時に、freeeのミッション・ビジョンに共感くださる企業様のグループジョイン(M&A)も積極的に取り組んできておりみ、まさに今、第二創業期のフェーズに入っています。
日本全国のスモールビジネスが複雑かつ煩雑なバックオフィス業務から解放され、よりいきいきとビジネスをしていただけるように、カスタマーサポートでは直接的な支援はもちろん、顧客接点から見えてきた課題解決のため、サービス品質の改善や製品フィードバック等、日々顧客体験の改善に取り組んでいます。お客様と最も近い距離であることを活かし、ユーザーにとって本質的な価値を追求することに興味のある方を募集しております!
【業務内容】
企業ミッションである「スモールビジネスを、世界の主役に。」の実現に向けて、カスタマーサポートでは、一社一社の顧客課題に向き合いながらも、日本企業の99%を占める中小企業に広く価値を届け切れるだけのスケーラブルなインパクトを創造することが期待されています。
また、バックオフィスにまつわる法改正や新しいユーザー層に向け、日々新機能及びプロダクトリリースを行なっており、変化が激しくチャレンジ要素の多い環境となっております。
決まった計画や実行ではなく、自ら策定しながら顧客体験の設計や、サポートオペレーション構築を担っていただきます。
【業務内容イメージ】
自社プロダクトのサポートに関する顧客体験やオペレーションの管理・改善
カスタマーサポート組織のメンバー育成及びマネジメント
新規機能のリリースやサービスリニューアル、法改正等に関わるコミュニケーションの設計
ユーザーの問い合わせデータから課題特定、更なるなるサービスの改善を目指したプロジェクトのリード(プロダクトフィードバックを含む)
その他、上記に関するチーム横断のプロジェクトマネジメントなど
求める人材
?必須要件(Must)
以下の内、いずれかの組織(5名以上)でのマネジメント経験2年以上
カスタマーサクセス
カスタマーサポート
テクニカルサポート
ヘルプデスク
コールセンター
?歓迎要件(Want)
IT系サービスまたは自社ソフトウェアを持つ企業におけるサポート
目標設計やKPI達成に向けた施策起案や実行などのプロジェクトマネジメント経験
オペレーションフローの構築や改善などの継続的な実行経験
顧客の製品利用状況やつまづきを定性・定量的に分析し、仮説・検証を繰り返して解決に導いた経験
企業情報
企業名: freee株式会社
業種: SaaS
事業内容:
『だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム』
スモールビジネスをバックオフィス業務の手間から解放し、自由に自然体で経営できるようにする仕組みのことを指します。「統合型クラウドERP」「オープンプラットフォーム」「ユーザーネットワーク」のこの3本の柱で成り立っています。
●統合型クラウドERP
統合型会計ソフトからさらに概念を発展させ、会計、人事、稟議などの業務とデータがつながることで、統合型クラウドERPが構成されます。例えば、人事情報や稟議の結果が会計やプロジェクト収益管理に反映されるなど可能な限り業務を自動化し、可視化を進めていきます。そして、スモールビジネスをより良い経営アクションへ導きます。
●オープンプラットフォーム
様々なクラウドサービスとのAPI連携により、クラウド上にあるデータを一元管理・全社最適化の実現を目指します。「アイデアやパッションやスキルがあればだれでも、ビジネスを強くスマートに育てられるプラットフォーム」をコンセプトに、freeeに様々な機能やサービスを連携させることで新たな価値創造を進めています。
●ユーザーネットワーク
ユーザーネットワークを拡大することで、スモールビジネスの取引の効率化・活性化を実現します。freeeが提供するユーザー間の受発注業務を効率化する仕組みは、ユーザー同士の結びつきをよりスムーズにし、取引の活性化をサポートします。
※クラウドサービス:ソフトウェアやハードウェアを所有することなく、ユーザーがインターネットを経由してITシステムにアクセスを行えるサービス
※ERP:Enterprise Resources Planningの略称。日本語では、企業経営において点在するあらゆる情報を一箇所に集め、一元管理を行うシステムを指して一般的に「ERP」「ERPパッケージ」と呼ばれる