freee株式会社 / freeeの次世代を担う新領域(大手顧客攻略)のアカウントマネージャーポジションの中途・転職の求人情報@東京
掲載日: 2025年1月30日
求人情報
- 職種
- freeeの次世代を担う新領域(大手顧客攻略)のアカウントマネージャーポジション
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 想定年収:7,550,000円~10,000,000円(ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします)
(例1)年755収万円の場合
月額630,000円(基本給468,100円+固定残業代161,900円)
(例2)年収1000万円の場合
月額834,000円(基本給619,000円+固定残業代214,400円)
※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の固定残業代を支給します
※45時間を超える労働外労働分についての割増賃金は追加で支給します
755万円 〜 1000万円
- 休日
- 完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始休暇 (入社時に有給休暇付与)、出産・育児休暇
仕事内容
【Summary】
フリー株式会社では中堅規模向けに会計ソフトを中心に展開をしてまいりましたが、一層のシェア拡大に向けてMid/エンタープライズ領域への開拓を強化して参ります。本ポジションはセールス組織の中でも最も従業員数が大きい規模の顧客を担当する組織でアカウントマネージャー(営業及びBizDev)を行なって頂くポジションです。対象とする市場はfreeeの中でも新しく、かつ急成長中の市場であるとともに、今後事業拡大をする重要なポジションであり、組織体制や営業の動き方も変革を進めています。
SaaS業界の一般的なビジネスモデルであるThe model型(インサイドセールス、営業、サクセスすべて分業)というビジネスモデルから、組織攻略をし顧客と長期的に関係構築をしていくためのアカウントマネジメント型での担当制に変革すべく舵を切っています。
SaaS業界の中でもMid/エンタープライズマーケットはまだまだ黎明期であり、freeeが20を超えるマルチプロダクトで今後この領域でお客様に価値を届けられるのか?に挑戦できる非常にやり甲斐のあるポジションです。
【業務内容詳細】
<セールス>
freeeが提供するプロダクト(20以上のSaaS)のソリューション営業
既存顧客に関しても長期的に担当し関係構築しアップセルクロスセルを実施
新規プロダクトやM&Aしたプロダクトも踏まえた顧客の課題解決提案
社内のセールスエンジニアやプリセールスなどを巻き込み顧客の導入プロジェクトを推進
<BizDev>
チャネル開拓や他社との連携や提携の模索、パートナーシップの拡充に向けた提案活動
新マーケットの開拓に向けたSaaS製品やプロダクト拡充に向けた開発をプロダクトサイドに提案
セールス活動を通したプロダクト立案やプライシング及び企画検討
求める人材
<求める人物像>
freeeの「マジ価値2原則(社会の進化を担う責任感/ムーブメント型チーム)」に共感頂ける方
すぐに成果の出ない困難な環境下でも諦めずに頑張り続けられる方
何事も他責にせず、オーナーシップをもって業務を進められる方
過去の経験に囚われすぎず学ぶことに対する素直さ、柔軟性(コーチャビリティ)、アンラーニング
<必須要件>?
以下いずれかのご経験をお持ちの方
新規顧客への法人営業経験及び既存顧客への法人営業3年以上
大手・中小企業向け(数百名以上?)の法人営業経験
(上記不足する場合はご経験に応じてインサイドセールスからのスタートも可能です。)
<歓迎要件>
エンタープライズ領域における営業経験や大手企業顧客向けの対応経験
プロジェクトマネジメント経験や多数のステークホルダーの交渉調整経験
経営層・意思決定層に対しての営業経験
IT業界やSaaS業界での就業経験
経理会計や人事労務に関する知識
組織マネジメントのご経験
新規事業開発やチャネル開拓などのご経験
企業情報
企業名: freee株式会社
業種: SaaS
事業内容:
『だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム』
スモールビジネスをバックオフィス業務の手間から解放し、自由に自然体で経営できるようにする仕組みのことを指します。「統合型クラウドERP」「オープンプラットフォーム」「ユーザーネットワーク」のこの3本の柱で成り立っています。
●統合型クラウドERP
統合型会計ソフトからさらに概念を発展させ、会計、人事、稟議などの業務とデータがつながることで、統合型クラウドERPが構成されます。例えば、人事情報や稟議の結果が会計やプロジェクト収益管理に反映されるなど可能な限り業務を自動化し、可視化を進めていきます。そして、スモールビジネスをより良い経営アクションへ導きます。
●オープンプラットフォーム
様々なクラウドサービスとのAPI連携により、クラウド上にあるデータを一元管理・全社最適化の実現を目指します。「アイデアやパッションやスキルがあればだれでも、ビジネスを強くスマートに育てられるプラットフォーム」をコンセプトに、freeeに様々な機能やサービスを連携させることで新たな価値創造を進めています。
●ユーザーネットワーク
ユーザーネットワークを拡大することで、スモールビジネスの取引の効率化・活性化を実現します。freeeが提供するユーザー間の受発注業務を効率化する仕組みは、ユーザー同士の結びつきをよりスムーズにし、取引の活性化をサポートします。
※クラウドサービス:ソフトウェアやハードウェアを所有することなく、ユーザーがインターネットを経由してITシステムにアクセスを行えるサービス
※ERP:Enterprise Resources Planningの略称。日本語では、企業経営において点在するあらゆる情報を一箇所に集め、一元管理を行うシステムを指して一般的に「ERP」「ERPパッケージ」と呼ばれる