弁護士ドットコム株式会社 / コーポレートセールス/リーダー候補(リーガルソリューション事業部)の中途・転職の求人情報
掲載日: 2025年5月2日
求人情報
- 職種
- コーポレートセールス/リーダー候補(リーガルソリューション事業部)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 年収 4,545,000 円 - 7,070,016円
・月額378,750円(98,600円)~589,168円(153,300円)
・基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の固定残業手当(※②)を除いた額
・時間外労働が月45時間を超えた場合は残業手当を別途支給
※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当
※②基本給を算定基礎とした月45時間分の残業相当額
※上記想定の為、現職給与等を加味しオファーします。
455万円 〜 707万円
- 休日
- ・土日祝祭日
・夏期休暇(取得年度の6月末在籍て?3日、7月末在籍て?2日、8月末在籍て?1日付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・妊婦特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇 短時間勤務(育児・介護)
仕事内容
?急成長中のリーガルテック×AI事業のコーポレートセールス(リーダー候補)を募集中?
■募集部門の紹介
【リーガルソリューション事業部アカウントマネジメントグループ】
当社は主力事業である「弁護士ドットコム」や「クラウドサイン」に続き、さらなる社会貢献および企業価値拡大に向け、新規事業を複数立ち上げております。その中でも企業の管理部門・法務部門を対象とした商品の開発・販売を行う部署として新設された部署です。
当社は「弁護士ドットコム」・「BUSINESS LAWYERS」等、法律にまつわる国内最大級の会員を保有したメディアを運営しております。
その会員をメインターゲットとした自社商材の開発・販売を行っており、中でも「BUSINESS LAWYERS LIBRARY」は3年で導入社数が1500社を突破いたしました。本年度以降も複数のソリューション商材を開発・提供予定となっております。
■募集背景
事業拡大に伴う増員のための募集です。
従来、ポータルサイト運営を主軸とした広告掲載等の売上がメインでしたが、昨年より企業の管理部・法務部門向けサービスの開発・販売に注力しております。
これに伴い、「リーガルブレイン構想」に向けた管理部・法務部門向けサービスの販売・マーケティング部署を本年より単独事業部化し、マーケティング・営業組織を大きく強化する方向性で投資する意思決定を行ったため、さらなる事業拡大に向け、営業組織を強化するための募集を行います。
※リーガルブレイン構想とは?
2023年7月の法務省からの関連ガイドラインの発表により、リーガル×AIが本格的にビジネスとして推進できる機運が高まってきました。また、当社では今まで培ってきたリーガル領域のDBとテクノロジーを掛け合わせて、AIを活用することで革新的な法律サービスを社会に提供する方針です。これを当社ではリーガルブレイン構想と呼んでいます。
■職務概要
企業における管理部門・法務部門のお客様に対してのサービスを活用した業務効率化やデジタル化の提案・推進がメインミッションとなります。
お客様先の営業やマーケティングといった商談に近い部門ではデジタル化の流れが顕著に進んでいる一方で、法務や管理部門ではまだまだデジタル化への動きが鈍くDXが進んでいない状況です。
この状況に向き合い、お客様のニーズにあわせた各種ソリューションの提供を行うことで、企業における管理部門・法務部門のサポートを実現します。
また、複数の商品開発を行っておりますので、社内のマーケティング・開発部署と協業する機会も多く、お客様からの要望を吸い上げて新しいプロダクトに反映させる等プロダクトの開発に寄与できる環境でもあります。
■職務詳細
・基本的にはマーケティング/ISが獲得した商談?商談に対する提案?受注まで一連のセールス活動(場合によってはご自身でリードからの商談創出をお任せする可能性もあります)
・受注後のフォロー
・必要に応じた他サービス等の解決によるクロスセル・アップセル提案
※入社後1ヶ月はサービス知識の研修や、営業OJT研修を実施します。商談はマネージャーまたは先輩社員の同席を基本としています。
事業は新規立ち上げに近いフェーズであるため、インサイドセールス・カスタマーサクセスは別で立ち上げを行っております。ゆくゆくは営業リーダー、マネージャーとしてだけでなく、カスタマーサクセス・営業企画・インサイドセールス、企画やマーケティング等へのキャリアチェンジも可能です。
(実際にセールスから企画・Mgr等への異動実績もあります)
■取り扱うサービス
・BUSINESS LAWYERS LIBRARY(法律雑誌・書籍の定額読み放題サービス)
https://www.businesslawyers.jp/lib
・BUSINESS LAWYERS LIBRARY AIアシスタント
https://youtu.be/xcHdeXsyitA
※当社の新たな戦略「リーガルブレイン構想」の一つとして2023年に当該プロダクトをリリースしました。
リサーチ領域は法務担当者の業務割合の多くを占めており、ChatGPT技術を用いてAIを組み込むことで大幅な業務効率化が想定されます。
・BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE(オンラインコンプライアンス研修動画受講サービス)
https://www.businesslawyers.jp/static/blcomp
■BUSINESS LAWYERSとは?
法務、士業、DX等をテーマとした最新の情報を公開しているメディアです。企業法務の第一線で活躍する弁護士が、最新の法改正や実務についてわかりやすく解説しております。会員数は8万人以上にのぼり、多くのお客様に役立つメディアに成長しております。
https://www.businesslawyers.jp/
その他にAI自動翻訳サービス、オンライン研修サービスを始め複数のサービスがあり、また新しい商品を複数開発予定です。
求める人材
<必須要件>
・法人に対する無形商材の新規セールス経験3年以上
<歓迎要件>
・Salesforce,hubspot等の顧客管理システムの利用経験
・目標から逆算した行動計画の立案と実行が出来る方
・目標達成志向の高い方
・IT/SaaSでの営業経験、或いはWEBメディアの広告営業経験
企業情報
企業名: 弁護士ドットコム株式会社
業種: SaaS,マスコミ・メディア(自社メディア運営含む)
事業内容:
弁護士ドットコムの開発・運営
税理士ドットコムの開発・運営
弁護士ドットコムニュースの運営
クラウドサインの開発・提供
BUSINESS LAWYERSの運営
弁護士ドットコムキャリアの運営
■サービス内容
・弁護士ドットコム
登録弁護士数27,782人(国内弁護士のシェアが61%。2022年3月現在)、月間サイト訪問者数約1,600万人の日本最大級の法律相談ポータルサイトです。
・弁護士ドットコムニュース
http://www.bengo4.com/topics/
弁護士ドットコムニュースは、「専門家をもっと身近に」を理念に掲げ、弁護士を中心とした専門家と連携して、法律トラブルや社会問題を独自視点で伝えるニュースメディアです。
・税理士ドットコム
http://www.zeiri4.com
無料で税理士相談・検索ができる日本最大級の税務相談ポータルサイトです。
・クラウドサイン
http://www.cloudsign.jp
契約締結から管理まで可能なクラウド型の電子契約サービスです。2015年の提供開始以来、企業や自治体などで幅広く導入され電子契約市場No.1。
・BUSINESS LAWYERS
http://www.businesslawyers.jp
企業法務の第一線で活躍する弁護士が、最新の法改正や実務についてわかりやすく解説する企業法務のポータルサイト
会員数は約10,000万人を突破。
・弁護士ドットコムCAREER
弁護士・パラリーガル・法務人材を対象に、弁護士・法務に特化したキャリアコンサルティング・転職支援サービスを提供します。