株式会社ブイキューブ / セールスエキスパート(コミュニティDX/製薬業界担当)の中途・転職の求人情報
掲載日: 2025年1月1日
求人情報
- 職種
- セールスエキスパート(コミュニティDX/製薬業界担当)
- 勤務地
- 東京都
- 給与
- 想定年収 7,000,000 円 - 8,000,000円
月給の20%相当分のみなし時間外手当を含む(超過分は別途支給)
※みなし時間外手当は、32~33時間分(所定時間外勤務をする曜日・時間帯、別途手当の適用によって変動)の時間外手当に相当
※所定時間外勤務がこの相当時間を超えた場合は、別途超過分の時間外手当を支給
業績連動賞与制度あり
オレンジ手当(月額25,000~35,000円、勤務区分により異なる)
700万円 〜 800万円
- 休日
- 年間休日122日 ※2022年度実績
完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始休暇 有給休暇(初年度10日) 慶弔休暇
仕事内容
私たちが生きる社会は、高齢化や未来のパンデミックへの備えなど、様々な課題に直面しています。これらの課題への対応を期待される製薬企業は、ますます重要な役割を担っています。しかし、医薬品の営業担当者(MR)への訪問規制や薬価の改定など、コストを抑えつつ新たなイノベーションを創出する必要があるという難しい状況に直面しています。
このような中、私たちが注目しているのは、関係者間のコミュニティ形成の重要性です。MRと医師、医師同士、さらには医師と患者の間で、密接で関与が高いコミュニティが築ければ、そこから有益な情報交換や共創が生まれる可能性が高まるのです。
私たちブイキューブは、インタラクティブな交流を通じてエンゲージメントを深めたり、データを活用して個人に合わせた情報が届くような仕組みを構築したりするなど、製薬業界と医療従事者とのコミュニティDXを支援しています。たとえば医療従事者間のコミュニティDXによってコミュニケーションが促進されると、情報共有や知識の蓄積が容易になります。医療従事者の負担が軽減されて多くの患者への対応が可能になるほか、より正確な治療や処方がおこなえるようになったり、難病や未診断疾患に対してより適切な治療を提供できるようになったりすることが期待できます。また、医療従事者と製薬会社が一体となったコミュニティDXが進めば、革新的な医療ソリューションや治療法の開発の加速にもつながります。
メディカル領域におけるコミュニティDXは、これからの人々の健康と生活の質を向上させる非常に重要な役割を担っています。
製薬業界の知識や経験がなくても、ビジョンに共感し「一緒に実現したい!」という想いがあれば挑戦いただけます。
一緒に医療の未来を変えていきませんか?
〈業務概要〉
製薬企業の経営層や役員、事業部長クラスに対する戦略的な関係構築と提案
お客様のビジョン実現に向けた課題のヒアリング・分析、およびカスタマイズした個社最適の提案
SaaS+ServiceとCDP(Customer Data Platform)を活用した新しい事業モデルの導入と運用支援(製薬業界向けVCP*)
(*)VCP:多様な機能を個社ごとにカスタマイズし、顧客が理想とするビジネスを実現していく当社新規プロダクト。今後は製薬業界向けにカスタマイズしたものをサービスリリース予定
※製薬業界出身のプロフェッショナルによる支援体制を整えていますので、業界未経験でも挑戦いただけます
(参考情報)製薬業界でのコミュニティ形成例
日本新薬株式会社 様
メタバース空間でWeb講演会とアバターを用いた医師同士の交流の場を提供
https://jp.vcube.com/eventdx/case/eventdx072.html
フェリング・ファーマ株式会社 様
医師への情報提供のためのWebセミナー・情報交換会を開催
https://jp.vcube.com/eventdx/case/eventdx053.html
?本ポジションの魅力
25年の実績,東証プライム市場上場といった基盤を活かしながら、新たな挑戦ができる
開発途中のサービスを担当するため、顧客の声を反映しながらサービスを創りあげていく経験を積める
市場規模の大きい製薬業界で、高度な専門知識を習得しながら業界特化型のセールススキルを高められる
事業の発展・拡大を目指した転換期にあり、市場に新たな価値をもたらすイノベーティブな役割を担える
お客様のビジネス成長支援を通じて、お客様のビジョン実現・事業の成功に直接的に貢献できる
リモートワーク、コアレスフレックス制を採用しており、働き方の自由度が高い
?キャリアステップ
まずは製薬業界の知識を深めながら、イベントDXソリューションの提案・導入を推進いただきます。イベントDX事業では製薬業界以外にも幅広い業界のお客様に導入いただいており、ゆくゆくは担当業界を広げることも可能です。
また、ブイキューブにはイベントDX事業以外にもエンタープライズDX・サードプレイスDX事業があり、フィールドセールスとして担当事業や商材、担当顧客の規模や業界の幅を広げたり、志向や強みにあわせて営業企画やマーケティング、事業企画など異なる職種にキャリアチェンジしたりなど、幅広く挑戦いただけます。
また、当社は複線型人事制度を導入しています。志向にあわせて以下いずれかの職系を目指していただけます。
〈マネジメント職〉営業組織の牽引・メンバー育成に携わる
〈プロフェッショナル職〉セールススペシャリストとして成果創出、後進育成を担う
〈参考情報〉
TAO:https://ps.vcube.com/ps-column/saiyo_20231006/
ピープル・サクセスポリシー:https://ps.vcube.com/concept/#ps_policy
求める人材
?必須スキル・経験
ソリューションセールスやコンサルティングセールスのご経験5年以上
大手企業に対する新規開拓営業、または大手既存顧客への深耕営業経験
?歓迎スキル・経験
製薬業界向けにソリューションセールスやコンサルティングセールスを行った経験
特定の業界に特化してソリューションセールスやコンサルティングセールスを行った経験
IT企業での就業経験
?求める人物像
ブイキューブの営業組織が大切にしている“TAO”(*)に共感し体現していただける方
*Trust(信用)・Achievement-oriented(達成志向)・Ownership(当事者意識)の頭文字からとったSales Wayの名称
これまでの経験を活かしながらも新たな知識を吸収していくことが好きな、知的好奇心の高い方
うまく物事がすすまない場面でも、ポジティブ思考で前向きに捉えられる方
お客様の課題解決に真摯に向き合いコミットできる方
ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方
*これまでブイキューブが育んできた文化とこの先の未来を見つめて、今ここに集う社員と、これから参画いただく皆様への共通の約束事として採用や人財開発、そして人事制度の基本方針をまとめたものです。現時点ですべて完璧である必要はございません。この考えに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。
企業情報
企業名: 株式会社ブイキューブ
業種: SaaS
事業内容:
ビジュアルコミュニケーションツールの企画・開発・販売・運用・保守
企業などへのビジュアルコミュニケーションサービスの提供
ブイキューブは「Evenな社会の実現」というミッションを掲げ、「いつでも」「どこでも」コミュニケーションが取れる環境を整備することで、時間や距離の制約によって起こる様々な機会の不平等の解消に取り組んでいます。ビジュアルコミュニケーションによって、人と人が会うコミュニケーションの時間と距離を縮め、少子高齢化社会、長時間労働、教育や医療格差などの社会課題を解決し、すべての人が機会を平等に得られる社会の実現を目指します。
海外展開も積極的に行っており現在は中国、香港、マレーシア、インドネシア、シンガポール、アメリカに展開しています。現在、アジア太平洋地域(APAC)のWEB会議システム市場ではシェア第2位を誇っています。直近ではコミュニケーションブースを共同開発(テレキューブ社、オカムラ社)し、世の中全体のテレワーク/働き方改革の推奨も支援しています。