掲載日: 2025年3月13日

ライフイズテック株式会社 / 【学校・教育委員会向け事業】シニアコンサルティングセールスの中途・転職の求人情報

正社員

副業可

会社規模:スタートアップ

求人詳細
職種
【学校・教育委員会向け事業】シニアコンサルティングセールス
勤務地
東京都
給与
応相談
休日
休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(部署によっては出勤曜日が異なります)
有給休暇:入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降15日〜20日
特別休暇:慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、 など
仕事内容

■私たちについて
ライフイズテックは、2010年に「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに創業したEdTech企業です。中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス「Life is Tech ! (ライフイズテック)」を運営し、延べ5.9万人以上が参加する国内最大規模のITキャンプ・スクールとなりました。また、2018年にオンラインで学べるディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を発売し、2019年には、新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を提供開始。本教材は、全国の600以上の自治体、約4,400校の公立・私立学校、約135万人に利用いただいています。
さらに、学校教育でのデジタル学習環境提供に加えて、課外でより深く実践的な「デジタル × 課題解決体験」をお届けする「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」を全国の自治体に提供し始めています。

複数の事業が立ち上がり、それぞれが成長するなかで、ライフイズテックは今まさに第二創業期を迎えています。創りたい未来に向けて、まだまだ課題はたくさんあります。100年に1度と言われる教育変革に、ぜひ一緒にチャレンジしませんか。

【自治体向けイノベーション人材育成プログラムについて】
自治体のDX・デジタル人材育成政策に準じて、人材育成プログラムの企画・提案からプロジェクト進行、学習体験提供までを一気通貫で推進し、地域・社会課題解決を担う次世代の「デジタルイノベーター」育成を目指す事業です。
累計100近くの自治体に対してプログラム提供実績を有し、一部自治体では、県をあげて中高生のみならず、大学生・社会人向けも含めた、世代横断のデジタルイノベーター育成プログラムを提供中です。

■業務内容
・全国の教育委員会や自治体、中学・高校に対しての新規導入・継続の提案
・全国の自治体に向けて、「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」の企画提案?導入推進
などをお任せします。

【具体的には】
・顧客に伴走し、課題・ニーズのヒアリング?新規導入・継続の提案
・カスタマーサクセスと連携し、学校向けの説明会の実施
・セールスファネルの管理、KPI達成のための改善
・企画構想:自治体(都道府県/市区町村)のDX・デジタル人材育成政策に沿った、人材育成プログラムの企画 / 提案
・プロジェクトマネジメント:人材プログラム提供に向けた工程設計 / 管理、各ステークホルダー調整等によるプロジェクト推進

■ポジションの魅力
・「中高生の未来を作っていく」、「新たな公教育やデジタルイノベーター育成の仕組みを作っていく」という手触り感を感じながら仕事ができる
・未だにガリバーがいない文教領域で、初めての高いシェアを誇るサービスを作り上げる経験を積める
・マーケットは拡大中で、学習指導要領の改定や大学入試の変更により社会的ニーズは高まっています

■社員インタビュー
・「教育が変わる2020年。「あなたの経験」が教育を変える!今こそ教育業界へ飛び込むべきタイミングな理由」
https://www.wantedly.com/companies/lifeistech/post_articles/237750

・150年に1度の教育改革を、自らの手で。リクルート出身のセールスマネージャー増田がライフイズテックを選んだ理由
https://www.wantedly.com/companies/lifeistech/post_articles/507020

求める人材

<必須スキル>
・無形商材の提案営業にて、再現性高く実績を残されてきたご経験
・同時進行で複数プロジェクトのマネジメントをされてきたご経験
・チームマネジメントのご経験

<歓迎スキル>
・学校、教育委員会、自治体に向けての営業のご経験
・事業開発・事業企画のご経験
・データ分析業務のご経験

<求める人物像>
・ライフイズテックのミッションに共感いただける方
・100年に1度の教育変革に一緒にチャレンジしたい方
・教育に対して思いや外向きのベクトルをお持ちで、コトに向かって仕事を進めることができる方
・難易度の高い課題や新たなチャレンジに対し、ポジティブに捉えて行動することができる方

企業情報

企業名: ライフイズテック株式会社

業種: 教育・サービス,SaaS

事業内容: ??中高生向けIT・プログラミング教育キャンプ/スクール/イベントの企画・運営
??オンラインプログラミング・情報教育サービスの開発・運営
??自治体・学校・法人向け研修事業の企画・運営

次世代デジタル人材育成を手がけるライフイズテックは、「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに2010年に創業したEdTech企業です。2019年には、新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材「Life is Tech ! Lesson」を提供開始。主力事業である中学校・高校向けクラウド教材「Life is Tech ! Lesson」は、全国500以上の自治体で2,650校の公立・私立学校、約50万人が利用(*)する、情報・プログラミング学習サービスへと成長しています。

また、オンラインで学べるディズニー・プログラミング学習教材を開発し、2018年に日本で「テクノロジア魔法学校」を販売、2019年には米国で「Codeillusion(コードイリュージョン)」を販売し、Life is Tech USA, Inc.を立ち上げました。

北米においても100以上の学校で採用され、世界をリードする教育クラウドサービスを開発するべく挑戦を続けています。また、延べ5.5万人(*2)以上が参加する国内最大規模のIT・プログラミングキャンプ&スクール「Life is Tech ! 」をはじめ、全社員のDX化を目指す企業のデジタル人材研修なども支援し、これまで100万人以上(*2)にデジタルを活用したイノベーション教育を届けてきました。2022年には、社会・環境といった分野で高い公益性を実現している企業の国際的な認証であるB Corpを取得。今後もライフイズテックは、教育を通じて子どもたちの未来と社会課題へ取り組む企業として、ステークホルダーとともに次世代のための教育変革を推進してまいります。
(*)=2022年9月時点
(*2)=2022年12月時点


<「入口」「中身」「出口」のすべてを用意する!>
学びのきっかけをつくる「入口」として、春・夏・冬の長期休暇に全国の大学のキャンパスで開催する合宿型の「CAMP」。プログラミングをしっかり学ぶ「中身」として、東京・大阪・名古屋・福岡などで毎週学ぶ通学型の「SCHOOL」。学んだ彼らが活躍する、進学、就職、起業などの「出口」のサポートも行っています。 入口、中身、出口の教育の仕組みを用意する事で、彼らの人生は大きく変わります。 そんな彼らが成長するための環境をつくってあげる事が私たちの使命です。 そんな中高生に直接技術を教えるのは大学生。 技術力、コミュニケーション能力を兼ね備えた大学生スタッフが500名近く 所属していることも私たちの強みです。

《リアルサービス》
・学びのきっかけとなる短期集中「キャンプ」 https://life-is-tech.com/camp/
・じっくり学びオリジナル作品を作り上げる通年型「スクール」https://life-is-tech.com/school/

《オンラインサービス》
・「始めやすく・楽しく続けられる」ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」https://www.technologia-schoolofmagic.jp/
・アメリカ版テクノロジア魔法学校「Codeillusion」https://codeillusion.io/

※リアルサービスのオンライン化にも着手!オンラインスクール開校
https://life-is-tech.com/school/place/online/

求人一覧に戻る

【無料】キャリア相談

お名前必須
生年月日必須
携帯番号必須
メールアドレス必須
勤務先会社名必須
ご希望・ご相談内容など

個人情報の取扱いについてご一読の上、同意頂けますようにお願い致します。

ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK この求人について相談する